長い間更新が滞ってしまったワケ
前回の更新が2019年10月19日……
約8ヶ月もの間、記事の作成が滞ってしまったワケは、長男の受験本番→新型コロナウイルスの感染拡大です。
2019年11月頃、志望校の願書を書き始めたタイミングで、カウントダウンが始まった中学校受験。
初めての受験を成功させるために、母親ができることを全力投球した結果、noteまで手が回らなくなってしまいました。
(中学校受験が「親の受験」と呼ばれている真意でもあるのですが……詳しくは、また別の記事で)
本当に、すみません。
でも、おかげさまで!
無事に受験した3校(本命、滑り止め×2)から合格をもらうことができ、長男はめでたく、国立大学附属中学校の新1年生となることができました!!!
登校が再開され、時間的にも精神的にも余裕が出てきた今。
・受験本番までにやったこと
・合格してからのこと
・国立大学附属中学校での親子の日常、など
またこれから、コツコツ書かせていただこうと思います。
よろしくお願いいたします!