
よりどころとは?
支えとなるもの
頼りにしているもの
例えば、安心できる居場所
信頼できる人
落ち着く場所
信じていることなどなど...
自分にとっての「よりどころ」とは何だろうか?
今の自分には何が「よりどころ」になっているだろうか?
心のよりどころが
自分の中に在るのと無いのとでは、精神的な安定度が違うのではないかと思います。
よりどころとは、自分の中にあるもの。
例えば、
よりどころとなるような存在の人がいると
「その人に寄りかかる」ということではなく、
「その人が大切な存在として自分の中にいると感じることで落ち着く」という感じ。
自分の中を見て感じるものだと思うのです。
だからといって、よりどころが無くてはダメとかそういうことではありません。
あると助けになる
安心できる
辛さや不安などを軽減してくれる
そういうものではないかと。
まずは
今の自分に「よりどころ」となっていることが在るかどうかを考えてみて、
無ければ、
欲しいかどうか自分に聴いてみて、
欲しいと思ったら、
自分にとって何が「よりどころ」になりそうかを考えてみるのもありかと。
ちょっと力が抜ける
ちょっと落ち着く
少しホッとできる
心地良さを感じる
そんな感覚になれる何かを探してみる。
普段あまり意識していなくても、何かしら「よりどころ」としているものがあるかもしれません。
それに気づいたとき、
何か感じるものがあるのではないかと思います。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
心と身体のケアを大切にし、
心身のバランスを整え、
自ら輝く力と、
人も自分も大切にする力を。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※