![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110727187/rectangle_large_type_2_47a9ee5fa7e0740337c780d26a43ad6c.png?width=1200)
Photo by
momoro66
父のお風呂問題
■2021年(両親79歳)
年末年始は姉が帰郷し、実家に滞在してくれたので、こちらも安心して年越し。
母の手料理のないお正月は何とも殺風景だが、両親共に新年だという認識はなく、普段通りの日々を過ごしている様子。
1/2
父 トイレ苦戦、風呂も入らず。
1/6
父が最近面倒くさがってかお風呂に自ら入らなくなってしまった旨をケアマネージャーに相談。
→1/12~ 毎週火・土にヘルパーさんよりシャワー入れてもらうことに。
帰郷で実家滞在中の姉が、父がお風呂に入らなくて不衛生だから入ってほしいと促すも入らず。
母が、「たかちゃん、お風呂入って。臭いよ!」と父に言うと、「へへへ、バレたか。」と、父が笑って答えたのが印象的だったそう。
姉がお風呂へ誘導した時、父は服の脱ぎ方などが分からなくなっている様子が見られたとのこと。お風呂の入り方がだんだん分からなくなり、おっくうになってお風呂に入らなくなってしまったのだろう。
この時まで私は気づかなかった。