見出し画像

訪問看護の導入

■2020年(両親78歳)

7/6 
母が術後しばらく右手が使えないので、これからお願いしたい介護サービスについてケアマネージャに相談する。

7/7 
宅配弁当試食(2社目)。

7/9
術後診察のため、母とT病院へ。右腕の添え木取れる。

この日からヘルパーさんの夕方見守り巡回もスタート。
宅配弁当も導入開始。夕飯のお弁当のみ毎日宅配してもらうことに。

7/10~ 
訪問看護スタート 
母のシャワーをお願いすることに。
以降毎週月曜シャワー。母、特に抵抗なし。

リハビリもこれまでの整形外科から訪問リハビリ(毎週水曜)に切り替える。

7/16 
母 T病院診察 私も同行する。
骨が開いて悪化しているとのこと。要経過観察。

7/21 
母 介護度見直しのため、区役所判定員が来訪。

7/24~ 
母 ヘルパーさんにも毎週水、金にシャワーしてもらうことに。

いいなと思ったら応援しよう!