
Photo by
momoro66
父、動脈瘤見つかる
■2022年(両親80歳)
4/15
三女と訪問
最近父の吹くハーモニカの音色が危うく、新品に替えたらちゃんと吹けてた!
父ではなく、ハーモニカ側の問題だったことが分かってほっとする。
4/19
夜中入電あり
4/20
夜中入電あり
母 T病院 診察 神経内科 T医師
右の前頭葉が萎縮しているのではないかとのこと。
4/21
留守電
0:13 深夜にかかってきている。
「尚ちゃん、元気? 淳子です。電話をください、お願いします。」
どうもはっきりしていない感じ。酔っぱらっていたときのようなしゃべり方。
4/22
母 T病院で脳のMRI撮る
4/27
父 T病院で脳のMRI撮る
その後、二人のMRI結果を神経内科のT医師より聞く。
父
左側後頭葉に脳梗塞を起こした跡があり。そのせいで、右側が反応していないと思われる。左頭頂葉の萎縮。これはアルツハイマーの特徴。レビー小体も合併している可能性あり。
全体として左側の萎縮が目立つ。
動脈瘤の疑いあり、5/6に脳外科を受診することに。
動脈瘤は破裂するとクモ膜下の恐れあり。
母
動脈硬化あり。前頭葉、側頭葉の萎縮。致命的な異常は見られず。