![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61444021/rectangle_large_type_2_28a69f08798ccb47b2f36701068b1dfa.png?width=1200)
笑笑じゃないか YouTubeの切り抜き動画から考える今後のお笑い ⑩と⑨
どもどもお疲れ様です、皆様いかがお過ごしでしょうか??
私は連休前に仕事を残したくないので、残業というモノをやっており、その休憩時間に書いております。
さて、そんな休憩中にも文章を書いてしまう私、これが息抜きと思っているのであれば、僕はもう文章を書くのを趣味にしているという事です。
はい、変態ですね、でも楽しいんです!
自分が書いた事を、顔も名前も分からない、お会いした事もない方が読んでくれるのです、そしてたまに良いねのご褒美までくれるのです、こんなに最高な事って、中々ないですよ!
冷たい世の中です、肩をぶつかっても謝らない人も多いです、特に東京は。
東京に住みもうじき数年経ちました、でもやっぱり人としょうがなくぶつってしまったら、ちゃんと謝る。
それは東京に染まってないと言われても、そこは田舎モン舐めんなよ!という精神で謝り続けて行きたいと思います。
そこだけ東京に染まっても何にもかっこよくないと思うので、この気持ちは大事にしていきたいです。
ですが、そろそろ地方の友達が遊びに来たら、ドヤ顔で新宿のシェイクシャックに連れて行くという都会人ぶりは辞めたいです笑笑
いつまで経っても田舎モン♡ でもそこは染まらないように都会のジャングルで生きていきます!笑笑
さて、いつも通りファミレスの話は脱線したので、また書きます笑笑
ごめんなさい笑笑 文章はごちゃちゃしていて、脈絡もないので、もしかして都会モンかもしれませんね。
良いように言うなという感じですね笑
さて、お笑いの続きを書いていきましょう。
今日は1週間の疲れがマックス溜まっているので、格好付けた文章で完結に書いていきたいと思います。
僕はお笑いで一番切り抜きしやすいのは、実はすべらない話だと思っているんです。
えっ君前言撤回??謝れない大人??
昨日すべらない話というエンターテインメントは、切り抜きが不可、小藪さんとかジュニアさんの話を出してたやんけ!!
まぁまぁ、皆さん落ち着いて下さい、と焚き付けた本人が言うという珍しい事をやっております笑笑
さて、それはなぜそう言えるのか??
確かに僕は芸人さんの話は、切り抜けませんと言いました、しかしすべらない話はその話達を集めた集合体です。
そうです、その答えはすべらない話のDVDにヒントがある!という事を言いたかったのですが、残念ながら今サブスクで見れるので、ここからレンタルショップに行く人はいないと思うので、明日解説します。
もし持ってる人がいたら、是非見てください。
恐らく私の言いたい事が分かります!
では、今日はこの辺で。良い週末を。