
おばあちゃんが隣を見ても、目に映るのはおじいちゃんじゃなくてワタシ
今、おばあちゃんちに来ていて
絶賛田舎暮らしをしている
おじいちゃんは去年死んじゃったので
私とおばあちゃんの2人で生活中。
朝と晩のご飯を任されているので
今のところ毎日作っている。
(昼は自由メシです!!!各々食べたいものを食べると言うシステムを採用しました!!)
…
昨日の晩ごはんのとき
なぜかおばあちゃんが少しだけ不機嫌だった。
ニンジンのきんぴらとか
さやえんどうのサラダとか
割とうまくいって
少し機嫌が良かった私に反して
おばあちゃんは少し不機嫌だった。
その時は
理由もわからず
詮索することもせず、だったんだけど。
…
さっきも
晩御飯を作ってきた。
(今日もうまくいったよ〜⭐︎)
aikoを流しながら
るんるんと料理をしてたら
あんまり聞きたくない曲が回ってきて、
(Spotify、課金してないからシャフルで流れるの〜)
3年前かな、
出会い系で出会った人と
初めてご飯に行って、
解散した後、
その帰り道に聴いた「aikoの曲」
その方とは、
ランチを食べに行ったんだけど
大変失礼な私は
「なんで私、元カレじゃなくて
この人とご飯をたべてるんだろ」
とか
「こんな素敵な所、元カレときたかったな」
そんなことを思いながら
隣を見るたび元カレではなく、
違う人が自分の目に映って
何とも言えない気持ちになった。
それがまたさ、その方、
美味しそうにご飯を頬張るもんだから
それ見てまた
虚しさが強くなったのよね。
…
ねぇねぇ、おばあちゃん
おばあちゃんも
昨日の晩ごはんの時
そんなこと思ってた、?
もしかして
あの頃の私と同じ心境だった、?
いや、ただただ
体調が良くなかっただけかもしれないし
私が作った料理の中に嫌いなものが
本当はあったのかもしれない、
aiko流しながら考えちゃってもんだから
そっち方面(恋とか愛とか)で
勝手に関連づけちゃってるだけなんだと思うんだけど
おじいちゃんが死んじゃってから
やっぱりおばあちゃん、
元気ない日が増えたからさ
そうなのかなって思って。
いつもの机で
ご飯食べて
おいしいねって、隣みたら
おじいちゃんじゃなくて
私がいるんだもんね。
私に限らずだけど。
隣を見て
いつも見ていた人が目に映らない時の
あの虚しい感じ、
どういう表現が当てはまるんだろ
まだまだわたしには言葉にできない。
会いたいね
…
晩ごはんを食べた後
おばあちゃんは仏間にいって
おじいちゃんに線香をあげていた。
今日は
ご飯食べる前に線香を焚いて
みんなでごはんたべるぞー!!!!!!
#僕の夏休み
#おじいちゃん
#おばあちゃん
#田舎暮らし
#晩ごはん
#エッセイ
#家族
#恋愛
#aiko