![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152267040/rectangle_large_type_2_a295d72cc62a960b29b4fcf2b203a2ae.png?width=1200)
🙏いただきますマン 1646 イタリアンバール、アンティコカフェアルアビスアトレ恵比寿店のビスコッティ(イタリアの焼き菓子)をウーバーイーツでデリバリーして食べてみた
今日のカフェタイムはイタリアの焼き菓子です。
動画を再生しながら本文をお読みください。
イタリアンバール、アンティコカフェアルアビス アトレ恵比寿店です。アンティコカフェアルアビスのウェブサイトはこちら。
今回はデリバリーアプリの Uber Eats(ウーバーイーツ)で、ビスコッティ プレーン&チョコレート 850円(税込み)とカフェアメリカーノ(HOT) 550円を頼みました。ウーバーイーツによるサービス料 168円が別途かかります。配達手数料 50円は UberOne(年額 3998円)に加入しているので無料です。
ウーバーイーツアプリで注文後、20分ほどで届きました。配達スタッフの方がていねいに手渡してくれました。
さっそくいただきます。
アンティコカフェのロゴマークがプリントされたおしゃれな赤い紙袋で届けられました。
中には赤い紙カップ入りのホットコーヒーと、透明なフィルムでラッピングされたビスコッティが入っています。
11本入っていて、薄茶色がプレーン、焦茶色がチョコレートです。
ビスコッティを一つ手に取り、口に運びます。
うーん、堅くて甘くておいしい!
最初はプレーンです。
人差し指くらいの長さのビスコッティはイタリアの伝統的な焼き菓子です。イタリアではカントゥチーニ(カントチーニ)と呼ばれているそうです。
かなり堅く、噛むとガリッと大きな音をたてます。
食べる時に粉が周囲に飛び散るので注意が必要です。
ザクザクとしたかみごたえがよいです。
アーモンドのほのかな香りと砂糖の甘みが口の中に広がります。
次はチョコレートを。
基本的にはプレーンと同じですが、ビターな苦味が加わります。
こちらももりもりと食べられるおいしさです。
水気のない焼き菓子なので、食べていると口の中の水分が失われます。
1本ごとにホットコーヒーを飲んで、口の中を落ち着かせます。
すっきりとした苦味のある飲みやすいコーヒーです。
アメリカーノで時々喉を潤しながら食べ進め、半分ほど食べ終えました。
量が多いのでまた後日食べようと思います。
たいへんおいしいイタリアの伝統的焼き菓子を楽しんだ水曜日のカフェタイムでした。ごちそうさまでした。
グルメアプリ SARAH(サラ)にも投稿しました。
Uber Eatsを初めて利用する人はこちらから登録するとクーポンがもらえます
https://ubereats.app.link/WchFABh5jgb
気に入ったらYouTubeのチャンネル登録と動画の高評価お願いします。
Twitterのフォローもお願いします。