![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35937287/rectangle_large_type_2_61b3d6587351a61fca866a152ab04995.png?width=1200)
横顔 221 台湾・日本で活躍する俳優松㟢翔平さんと東京魯肉飯のコラボメニュー、小黑滷肉飯をテイクアウト
今日のランチは滷肉飯です。
動画を再生しながら本文をお読みください。
東京魯肉飯(トウキョウ ルーローファン)代官山本店では、10月3日から11月1日までの期間限定で、台湾と日本で活躍する俳優・モデルの松嵜翔平(まつざきしょうへい)さんとのコラボメニュー、小黑滷肉飯(シャオヘイ ルーローハン)を販売しています。
東京魯肉飯のインスタグラムはこちら。
東京魯肉飯と同じ建物にあるペルズコーヒー&バーのインスタグラムのDMで注文し、出来上がり時間にお店に取りに行き、代金を支払い持ち帰ります。
インスタグラムには値段が書いてありませんでしたが、テイクアウトの場合 1350円(税込み)です。
台湾・日本で活躍する俳優の松㟢翔平さんと東京魯肉飯(トウキョウ ルーローファン)のコラボメニュー、小黑滷肉飯(シャオヘイ ルーローハン)
— 横顔 (@zaitaku_ykgo) October 3, 2020
今日10/3から11/1まで一日限定50食を販売(chompyでデリバリー)
テイクアウトは土日のみ@ PELLS COFFEE & BAR(代官山)https://t.co/UjAOs6lvWO pic.twitter.com/1N4rJGopoT
3種のデリから1つ選べるとのことで、デザートの豆花(トウファ)にしました。(テイクアウトのみ。chompyでのデリバリーでは標準で豆花がつくようです)
小黑滷肉飯のロゴが入った紙袋で持ち帰ります。1ヶ月のみの期間限定にしては、気合が入っていますね。ちなみに小黑とは松嵜翔平さんの台湾での芸名だそうです。(シャオヘイ=ショウヘイに発音が似てるから?)
赤い小黑滷肉飯のオリジナルステッカーをもらいました。
家に戻って、いただきます。
具とごはんが別々の容器になっています。豚の角煮、ゆで卵、じゃがいもなどの具が見えます。
ごはん(麦飯)に具をかけて、まぜていただきます。
豚の角煮が旨い! じっくりと煮込まれてトロトロです。
ゆで卵、たまねぎ、じゃがいも等の具材がちょっとハヤシっぽいこってりとした甘いタレとよく合っています。
なかなか癖になる味で、あっという間に完食してしまいました。
次にデザートの豆花をいただきます。
杏仁豆腐的な感じかなと予想していましたが、まったく違うぷるぷるのふわふわで、アンコやふやけたピーナツ(?)とマッチしてたいへん美味でした。
これは単品でも売ってほしいくらいの、人気がでそうなデザートです。
台湾の味を感じて満足したランチタイムでした。ごちそうさまでした。
過去の東京魯肉飯の記事はこちら。
気に入ったらYouTubeのチャンネル登録と動画の高評価お願いします。
Twitterのフォローもお願いします。