![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105631418/rectangle_large_type_2_24b0ba9c34f548f0e80779aea7f29915.png?width=1200)
🙏Itadakimasu Man🙏 1175 月・火のみ営業の代官山のカフェ、MU COFFEEのovgoインポッシブルチョコチップクッキーをウーバーイーツでデリバリーして食べてみた
毎週月曜日はプラントベースのもののみを食べる日にしています。
今日のカフェタイムはプラントベースのチョコチップクッキーとミルクラテです。
動画を再生しながら本文をお読みください。
月・火のみ営業の代官山のカフェ、MU COFFEE(ムーコーヒー)です。MU COFFEE のインスタグラムはこちら。
https://www.instagram.com/mu_coffee_/
ちなみに今回のデリバリーで入っていたチラシには月・火営業と書いてあるのですが、インスタグラムには月曜日限定営業と書かれています。どっちが正しいのかわかりません。
MU COFFEE ではヴィーガンクッキーのベーカリーである ovgo(オブゴ)の商品を取り扱ったり、シンガポール発のオーツミルクメーカーの OATSIDE(オーツサイド)の植物性ミルクを使ったラテを提供しています。
ovgo のウェブサイトはこちら。
OATSIDE のウェブサイトはこちら。
今回はデリバリーアプリの Uber Eats(ウーバーイーツ)で、ovgoインポッシブルチョコチップクッキー 594円(税込み)とオーツミルクラテ 900円を頼みました。オーツミルクラテのコーヒーの種類はエスプレッソブレンドにしています。ウーバーイーツによるサービス料 149円が別途かかります。配達手数料 50円は UberOne(年額 3998円)に加入しているので無料です。
ウーバーイーツアプリで注文後、40分ほどで届きました。配達スタッフの方がていねいに手渡してくれました。雨の中配達ありがとうございます。
さっそくいただきます。
白い紙袋で届けられました。
紙カップに入れられたカフェラテと、一部が透明になった紙袋に包装されたチョコチップクッキーが入っています。
紙カップにはお店のロゴマークが貼り付けてあります。
チョコチップクッキーを袋から取り出し、口に運びます。
うーん、甘くて美味しい!
しっかりと甘いチョコレートに素朴なクッキーの味がよくマッチしています。
かなり堅いクッキーで、しっかりとした噛みごたえがあります。
オーツミルクラテはやさしい植物性ミルクに、はっきりとした苦味のあるエスプレッソがよく混じり合っていて、のみやすいラテです。
オーツミルクラテで時々喉を潤しながらチョコチップクッキーを食べ勧め、完食しました。
プラントベースのクッキーとラテで満たされた月曜日のカフェタイムでした。ごちそうさまでした。
デリバリーアプリ【Uber Eats】を使ってみたい人はこちらの招待コードをどうぞ→ eats-uberuberpromotion4u
気に入ったらYouTubeのチャンネル登録と動画の高評価お願いします。
Twitterのフォローもお願いします。
https://twitter.com/zaitaku_ykgo
Discordはこちら。