![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103433161/rectangle_large_type_2_c0797ffdfbcab04596a1c35ca80e37b1.jpg?width=1200)
近鉄特急2連チャン
明治村を堪能して、名古屋駅(名駅)へ帰ってきた。ここから家へ帰るが、今回は近鉄特急を乗り継いで京都へ向かうことに。
悩んで使い切るクーポン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103250490/picture_pc_b5a266d84fcdc5f69d8a853631011d0b.png?width=1200)
ちなみに、今回「全国旅行支援」のクーポン「2000円」をもらっていた。デパ地下、キヨスクなどを巡って、クーポンを使い切ってきた。明治村でも使えたが、ここだと入館料で1発使い切ってしまい、おもんないと思った。そこで名古屋駅のキヨスクで駅弁やつまむもの、ドリンクを爆買いすることで「残額16円」まで使い切った。こういうところで悩みまくるのはけっこう楽しい。
近鉄のりばへ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103250519/picture_pc_917444a39039430e499db45d823d3b18.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103250522/picture_pc_e15f0cb02eaf3e382fa9d11dead9b026.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103250523/picture_pc_64ef821e34d883e1c11d28ce4a9aee15.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103250655/picture_pc_0bd07515bc840f8ed12702c5e86ce45a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103250656/picture_pc_8dfe319696f9602ae175bc5601a69630.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103250658/picture_pc_7d36fc098a967c54b455fc39b270e5f2.jpg?width=1200)
爆買いしたら近鉄のりばへ。
近鉄のファーストクラスで
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103250780/picture_pc_a0c89c693c89dc5071ec20c9903edbd3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103250781/picture_pc_7af370f2656c4ff2995874d4050219ff.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103250783/picture_pc_ead0e08b7fdf4e180652998e271f495d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103250784/picture_pc_3d6045c4273b4e2d4e1b5fa364ec37d2.jpg?width=1200)
30分待つと、やってきた「ひのとり」。メタリックレッドどゴールドの輝きは「ハリウッドスター」のよう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103250785/picture_pc_82541be50a259699da1b24a28ffcc292.jpg?width=1200)
前回は「レギュラーシート」だったが、今回は最上級「プレミアムシート」で座席指定。「グランクラス」を彷彿とさせるかなり豪華な座席だが「特急券+800円」で乗れる。この豪華さで新幹線より安いために人気は熱い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103251318/picture_pc_41143d4a651f7debebad238739d2a185.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103251319/picture_pc_a758aad4035106a9b029f84adde49506.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103251326/picture_pc_634dfc29975f4fe96840115b0afbe336.png?width=1200)
革張りで「歯医者のイス」かってぐらいに倒れるリクライニングで全席「バックシェル付き」で気を遣うこともない。さらに窓が大きいのと高床仕様になっている。さらに、バックシェルに関してはレギュラー席にもある。
くつろぎのアップグレード
というコンセプトそのものだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103275628/picture_pc_bd039653d64a4e8fb2fc8aa1a0b48ede.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103275630/picture_pc_a39e75f423c6315f224ca8a0eb489bb2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103275632/picture_pc_8648b63810a7f996f6a561bf2bf58658.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103275629/picture_pc_4eef615d81e876f0f04f41760e8bf482.png?width=1200)
夕暮れ時の伊勢路。スピードが上がったり下がったりだが、やっぱり2階席は眺望がいい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103278612/picture_pc_a7f2fa97a4f214bae01ad70176a3722e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103278637/picture_pc_9cd4746349e57d64d34fb16db37016ce.png?width=1200)
「ひのとり」に乗ったら「挽きたてコーヒーマシン」に寄らないわけにはいかない。美味しいのは美味しいが、やっぱり朝っぱらに飲みたいもの。次は朝活で乗ってみてもええかも。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103278452/picture_pc_38d1aa89e7b2ceabfd2fbba597835b1b.png?width=1200)
日が暮れて、青山峠へ。ただ、民家や市街地が少ない秘境のためかなり明かりは少ないし、車窓のスピード感も少しわかりづらい。
大和八木で乗り換え
約1時間半ちょっとで大和八木駅に着いた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103317804/picture_pc_a633d2cbe2882955bad531c8b3672e2f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103317806/picture_pc_ae362d521697b4bfea15e44c61c47b54.jpg?width=1200)
ここから階段を降りて今度は橿原線へ乗り換える。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103317971/picture_pc_c261f5d37382b6ea698871037ac246da.jpg?width=1200)
最寄りへ行くには急行に乗って、接続する普通に乗り換える方が手っ取り早そうだが、ここは特急でショートカット。最寄りを敢えて、飛び越えて折り返すことに。
凝らない「エース」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103317972/picture_pc_82596396cf262f9b4a6f073a0e0ae9b7.jpg?width=1200)
やってきた「京都行き特急」。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103318678/picture_pc_5ef286ebe4f1ed48204a22ecaf08bb42.jpg?width=1200)
車両は22000系「ACE(エースorエーシーイー)」。「汎用《はんよう》特急」と呼ばれている「スタンダードモデル」の1つで最短2両から10両まで2両単位で運転が可能。「ひのとり」「しまかぜ」「アーバンライナー」などとは異なって運用に縛りがなく、京都、大阪、橿原、奈良、伊勢志摩など、どこでも出没し、通勤や観光、団体列車、なんでも来い!なフットワークの軽さ。ちなみに線路幅が異なる大阪阿部野橋〜吉野間の特急には双子のような「16400系」もいる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103318694/picture_pc_5d9b8573bb14f4758fdb6d09d6ac3fb1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103318686/picture_pc_67ea03a84f5378e78949d8ea642eb27a.png?width=1200)
車内は一度リニューアルされているが、「ひのとり」みたいにさほど凝ってることはない「ごくごくフツー」さ。「特急王国」とも称される広大な路線網を支えるには最低限の設備はある。その上、大型荷物置き場があったり、在来線では珍しく「喫煙ルーム」もある。これは「ひのとり」など他の近鉄特急でも最低1両必ずある。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103363371/picture_pc_5c980bb8079577b33775f9fdc5b8c866.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103363366/picture_pc_f6e8ea6e06992c41b0d785f7a9d93c80.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103363367/picture_pc_e515b43cc315f94cf25519a43abaacd2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103363372/picture_pc_cb2b6847309c0b1b56d9800d4899404e.png?width=1200)
橿原線を経て京都線を北上。
鉄道運転ゲームアプリでこの電車が登場して、運転してみたときに「えらい加速力あんなぁ」と思ったが乗ってみるとほんまにリアル。青山峠や生駒山地など峠越えに対応しているとはいえ、ここまでのパワフルさには度肝を抜かれる。というよりゲームの再現度高っ!
それで楽しくなってドライブ感ある曲ばかりをセレクト。このときはなぜか「ずとまよ」の気分だった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103397889/picture_pc_2eb42af1b02bdfb36a854884e345e2b7.jpg?width=1200)
そうして1時間で丹波橋へやってきた。ここから折り返して家へ戻った。
ちょうど家に着いたタイミングでこれに間に合った。多分後続の急行、普通やったらちょっと見損なってたかも?ギリギリセーフ。
いいなと思ったら応援しよう!
![Yuki(ゆうき)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63949823/profile_7ee491e6bacae5362a1738f41391b41e.png?width=600&crop=1:1,smart)