
ハイブリッド思考を手に入れて人生をより良くする
人生の質を上げていきたいと思って「究極思考法」という本を読みました!
その中で「ハイブリッド思考」について非常に気になったのでまとめておきます。
<ハイブリッド思考のメリット>
・アイディアが湧き出る。
*75%のノーベル賞のきっかけは偶然
→最大の成果を手に入れるためには、偶然性を最大化するのがいいのかもしれませんね。
・成果が出やすい。
→具体的にどれくらいの成果がでたのか?を考えるので
個人的には、白黒思考がなくなる気がするので人生も楽になりそうですね。
<ハイブリッド思考を手に入れる方法>
①合併型思考をする。
→ 物事をいっぽ下がって考えてみる。
俗に言うクリティカルシンキングや俯瞰的思考法みたいな感じかもしれませんね。
②連続仮説検証
直感で仮説を立てると、脳が勝手に証拠らしきものを集めてくれて検証してくれる。
なるべく数多く繰り返すことでより精度の高い仮説と検証することができる。
③予測的推論
結論ありきで考える。
プロセスで脳が勝手に考えてくれてアイディアが湧き出る。
④ 白黒思考→混沌思考
秩序やメリハリから規律のある混沌を目指す。
完璧主義ではなく、方向性を定めて多様性を受け入れると言う考え方ですかね。
⑤比喩表現であえて抽象化する。
そんな感じでまとめてみました!
動画でも話してみたのでよければ参照してください〜!
いいなと思ったら応援しよう!
