見出し画像

落ち込みやすい季節🍁

こんばんは🫡
今日も楽しい1日でしたね🤗
ここから先は『読んでみよ』と思われたらご覧下さいね😊

今夜は『落ち込みやすい季節』についてお話しします。
今日、電車で『最近、自分の嫌なところが浮き彫りになってきて、落ち込んでる🥲』と隣の若い女子2人が話していました。

『何があったの❓』
『〇〇があってね…』と会話が続き
『分かる❣️そんな時あるよね😅』と言う会話で、ことなきを得ていました😄

私は横で聞いていて
『分かる❣️今落ち込みやすくなる季節だからね〜🧐』と思っていたのですが、ここまで読んでいただいて
『落ち込みやすい季節』ってあるの❓と思われた方がおられるかも知れませんよね。

はい✋
季節によって落ち込みやすくなるんです。
…でその季節が今❣️
つまり、10月、11月と言われています。
『ウインターブルー』とも言われています。

落ち込みやすくなる原因は
日照時間が短くなるので、光の刺激を受けることも少なくなり、セロトニンので分泌量が減り、日照時間が長かった夏の体内時計から短くなった冬の体内時計に慣れるまで落ち込みやすくなる。

急に気温が下がり自律神経が乱れるで落ち込みやすくなる。

先日の投稿でも書いた気象病に繋がるのですが、台風などの気圧の変動で落ち込みやすくなる。

アレルギーを持ってる方は、アレルギー症状が出て神経が乱れる。
などですが

自律神経の乱れが起きやすい時は、湯船に浸かるようにして下さいとお勧めしています。
長くおへそから下を温めると随分とマシになったと仰る方が多いので、夏に冷たいものをついつい食べる機会が増えるので秋🍂に自律神経のバランスを崩す方が多いです。

日照時間が短くなりセロトニンので分泌が減っている場合は、トリプトファン(必須アミノ酸)がセロトニンの餌になってくれるので、トリプトファンを多く含む食材を食べましょう❣️

豆腐・納豆・味噌などの大豆製品、チーズ・牛乳・ヨーグルトなどの乳製品、米などの穀類など、ごま・ピーナッツ・卵・バナナなどに多く含まれています。

そして、台風などの気圧の変動の影響を改善するのは、
運動です💪
有酸素運動はセロトニンの分泌、自律神経を整えるなど全て良い方向に働きます。
特に体を柔らかくするので肩こりなどが和らぐことによって気圧の変化を受けにくくなります。

山⛰️は、ちらほらと紅葉が始まってます。
視覚からリラックスさせるのも効果ありです。

『自分責め😢』を最近しているなと思ってしまう時は、お日様をなるべく浴びて、ゆっくりお風呂に入ってストレッチ🙆‍♀️

そして少し温めた牛乳🥛または豆乳🥛を飲んで深い呼吸をして早めに睡眠を取ってみてくださいね。

では、今夜はこの辺で🫡
明日もキラキラ🤩
おやすみなさい😴

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?