FREITAGのバッグ
以前から、「雨の日に持てるバッグ」を探していた。
革のバッグは好きだけど、雨の日は気を遣う。
近年、すごい雨量の雨の日も多いので、濡れても気にならないものが一つあると絶対便利!と思い探し始めた。
でも、いざ探し始めるとなかなかしっくりくるものが見つからない。
そんなある日、街で一人の女性を見かけた。
オールブラックのコーディネートに光る、大きなシルバーの紙袋のような形のバッグ。それが抜群に可愛カッコいい!!
バッグのロゴが外側に見えた。
『FREITAG』
「そうか、その手があったかーーー!!!」
私は、心の中で叫んだ。
****************************
FREITAG(フライターグ)との出会いは、社会人2,3年目ぐらいの頃。
先輩からすすめられた、「Arne(アルネ)」という雑誌を読んでいて知った。
なんと、トラックの幌で作られたバッグがあると。なかなかの衝撃だった。
その後なんとなく意識してみると、職場のおしゃれな人が持っているのを見かけたりした。でも、当時はまだまだ割とコンサバ寄りの服装をしていた私。「素敵だな~」とは思いつつも、自分がそれを持つという発想には至らなかった。
*********************************
そして現在。現在も、どっちかというときれいめ寄りの服装なので、FREITAGを持っていそうかというと実はそうでもない。
そして、FREITAGはメッセンジャーバッグのイメージが強くて、カジュアルな服装の人が持つと思っていた。
でも、あの女性が持っていたのを見たことによって、きれいめな服装にも合う形があることに気付けた。
そして運のいいことに、いつの間にか京都にも出来ていた直営店!!
「これは買うしかない。」
そして購入したのがこちら。
ジャーン!!!
と、言いたくなる可愛さ。。。
本当はシルバーが欲しかったけど、今は無かった。さすがにその時の出会いだ。
たくさんある中から、この真っ青に出会った。
もっと、傷が味になっているものもあったけど、よりきれいめに持ちたかったのでピカピカのものにした。
PVC素材だから雨に濡れても大丈夫!!
かなり大きいけど、大きさが可愛い。
冬は黒いコートに合わせてパキッと合わせるのが楽しみ。
私が買った形のシリーズはこちらです↓
私は単色のシンプルなものを選んだけど、絶妙に切り取られたデザインを楽しむのも面白そうです♪
というか、本来はそれが醍醐味なのかも(*^^*)
いいなと思ったら応援しよう!
