
【ヤバい総理大臣】 泥酔して「民間人を死傷」させた黒田清隆 「妻を殺した」
【ヤバい総理大臣】 泥酔して「民間人を死傷」させた黒田清隆 「妻を殺した」
自民党総裁選に勝利した石破茂総理。改めてその経歴や人物像に注目が集まっているが、歴史上の総理大臣はどうなのか。開拓使長官として北海道を「酪農王国」にするなど数々の功績をあげている第2代・内閣総理大臣の黒田清隆は、酒乱で有名で、なんと「酔っ払って妻を斬り殺した」という報道までされている。酒癖が悪くとんでもない行為をした偉人は歴史上多い。戦国大名福島正則は家臣を切腹させ翌朝何も覚えてなく号泣謝罪や黒田家家臣母里太兵衛に一気勝負で秀吉拝領の名槍日本号を呑み取られた。初代総理大臣伊藤博文と比し2代は影が薄くほとんど知られていない黒田清隆。薩摩藩士で兄貴分西郷隆盛、大久保利通が相次いで死に酒量が増えたと言います。北海道の農業の父と言われるが、軍艦の大砲の試し撃ちを泥酔して行い民家に直撃、民間人6人が死んだ事を100万円程度でもみ消したり…維新の混沌とした時代ではあるが総理大臣に品行方正を求めるのは無理なのか… #光る君へ #大河ドラマ
