
【東京日本酒会】雨にも負けず風にも負けず!2022年9月の東京日本酒会レポート
こんにちは☆
東京日本酒会のスタッフです。
9月の3連休は両方とも台風が発生して天候が荒れましたね💦
東京は直接的な被害はなかったものの、急に雨が降ったり天気がよくなったりと傘が手放せないシルバーウィークとなりました。
さて、9月の東京日本酒会は9月24日(土)に開催しました(≧▽≦)
今回は総勢56名の方がご参加くださり、おちょこ片手にちょっとずつ色んな日本酒を飲みました😊



🍚2022年9月のおつまみ🍚
・チョレギサラダ
前菜にぴったりの食べやすいサラダ。
小腹を満たすのに手をつけやすいボリューム感で、オリジナルソースで味付けされています。

・サーモンと甘えびのなめろう
待ってました!今月から復活のなめろうです♪
毎回人気のメニューで、すぐになくなってしまいます。
今回はそろそろ旬をむかえる鮭とぷりぷりの甘えびをごまみそで和えたものとなっております🐟今回も大人気でした✨

・梨のカプレーゼ
カプレーゼといえばトマトですが、こちらは梨を使用。
ぱっと見た目大根ですが梨です。シャキシャキとした梨の食感とモッツアレラチーズが斬新な組み合わせでした!

・ラムのロースト
香草でラム独特の臭みを消し、オーブンで焼いた一品。
ラムが油が多めなので、玉ねぎソースでさっぱりめに仕上げたとのことです。ゴマをまぶして和風っぽい味付けとなっています。

・大根の炊き込みご飯
出汁のきいた炊き込みごはんでシメにちょうどいい味でした。大根の歯ごたえがよく、ぱくぱく食べられる炊き込みご飯です♪

🍶今回のピックアップ日本酒🍶
・特別純米 石川門 酒楽
こちらは筆者が金沢旅行に行った時に、ひがし茶屋街にある「ひがしやま酒楽」で購入しました。石川県の地酒専門店である、このお店でしか買えない限定品です。
やや辛口の風味で後味がしっかり残ります。
特に辛口好きな方は、スッキリとした飲みごたえを感じられる日本酒です。

・メガネ専用
こちらは全員メガネの蔵人でつくったというユニークな日本酒。
視力検査のマークが並ぶデザインで、ラベルも可愛いです。
今年はメガネ拭きのおまけつき。
毎年日本酒の日かつメガネの日である10月1日に合わせて出荷されるそうです。
なお、蔵元は萩野酒造です。
ユニークな見た目ですが、飲みやすく日本酒を飲み慣れていない方でも楽しめます。


最後に
今回も大盛況の日本酒会でした!
秋はひやおろしが出回るシーズンですので、より楽しみが増えますね( *´艸`)
「食欲の秋」という言葉に相応しい、豊富な日本酒と美味しいおつまみが楽しめるのが東京日本酒会の強みです✨
それでは次回もお楽しみに♪