見出し画像

有意義な仕事をしたい

仕事の面ではダメでも人としてダメとは限らないとかぬかした記事。各所から色んなご意見をいただき、ありがとうございました。

どうも、会社ではクソ人材扱いのやずたかです。

精神をそぎ落としつつ働きながら、2時間に1回ぐらいオフィスから最も遠いトイレに駆け抜け出して、「ふぇぇ、会社に今すぐテポドン打ち込んでよぉ」ってXでポストしまくってるやつ、それやずたかです。

僕もろとも吹っ飛ばしてくれ、思い残すことはない。

自分が本当にダメな人間なのかどうかを、仕事だけで決めちゃいけないような気がするって言っておきながら、このnoteタイトル。

いやね、違うのよ。

だってさ、8時間ぐらい拘束されてて、ただただ金のためだけに働いてます、そのために精神削ってぼろきれの雑巾になってますみたいな思考だと、本当犯罪にでも走ったほうがいいじゃんっていう話になるのもおかしくないような気がするんです。

悪いんだけど、多分ITに関することで言えばまあまあ知ってる方だと思ってる、凄く悪いことだってできる自信はある。絶対バレない自信もある。

でもさ、それはだめじゃん、人として。そういう倫理観だけで止めてるだけなんだけど。一部の人は時にその倫理観を吹っ飛ばしてしまうから犯罪は起きてしまうんだけど、それでも耐えようとするんだよ。それが人間なんだよ。

だったら、望める立場ならばって条件はつくかもしんないけど、有意義な仕事をしたいっていうのは間違ってるんでしょうか。


僕はくそみてーな大学を卒業した後、まともに就職活動をしていなかったこともあって某IT企業のSEという名のコールセンターみたいなところにぶち込まれたわけですが、これが死ぬほどきつくて辛くて死にたくて。

で、思ったわけです。なんでこんなことやってんだろーって。

コールセンターで主に電話をとってたのは、当時20代前半の僕と、隣にいた45歳ぐらいのおっちゃん。同じ会社から派遣されてて滅茶苦茶いい人でした。でも本当この人に申し訳なかったんだけど、20年たってもこんな仕事をしてる自分が想像できなかったです。

え、僕、20年後もこんなことやってんのって。

スキルもなんもいらない職場でした。法人向けプロバイダーだったから一般のコールセンターよりは全然ましでしたけど、やっぱ精神的に結構きつめなことを言われることも多かったです。

その対価としてのわずからながらのお金。え、なにそれって僕は当時から思ってました。

そもそも僕は別にそんなお金に執着はありませんでした。僕自身物欲がなくて、彼女と遊びにいくとかそういうのもなく(彼女がそもそもいない)、友達とせいぜい週末に飲みに行くぐらいが趣味みたいなやつで。

自己研鑽とか自己成長とか考えてるわけでもなく、とにかくぼんやりと「あー、早く人生が終わらないかな」と考える日々を送ってたわけです。

つまり、別に生きたくもなくて、生きるための金もそんなにいらねーってのに、精神だけ削って自分がただしんどいみたいな仕事って何の価値があるんだろうと常々思ってました。

もう十分その時からうつ病になってたと思いますわ。


当時の僕は今の苦しみから抜け出す方法がわからなくて、とにかく耐えるしかないんだーみたいな精神でした。

あとは人間関係が滅茶苦茶よかったというのもあるかも。やっぱ、人間関係だと思う、仕事って

ごめんなさい、僕って人間関係作るのが凄く苦手な人間なのでフィットするエリアが狭すぎなんだけど、今の人生のなかで一番人間関係が上手くいってた時期でした。

だから、きつくても耐えようと思ったんだよなー。ただ、先ほども言った通りこの仕事を20年もやってるつもりもなく。

そんで、勉強を始めるということをし始めたわけです。一年にひとつ以上は資格を取ると自分で決めて、まあまあ難しいものにも挑戦したり、国家資格をとったりとかもして。目的としてはまずこの辛いところから抜け出すのが第一だったんだけど、流石にそれだけじゃなんともならないんで(笑)

自分がやりたい仕事、サーバの運用とか保守とかそういうの。それができるエンジニアを目指しました。そーしたら、ちゃんと転職が出来てITの運用エンジニアとしてちゃんと仕事ができるようになりました。

就職後の僕は、あーするべきだ、こーするべきだとかぬかしながらサービス資料作って上司に提案したり、サーバのコマンド叩きながら必死に海外からの攻撃に対応するとか(笑)まあまあ充実してたんだと思います。

多分、仕事は楽しかったんだろうなぁ。


そこからすると今の状況への転落ってものすごく早いんだけど、いや、べつに僕は後悔も特にはしてなくてですね。

前提として、僕は残念ながらあの時の輝いてたっぽい自分じゃないんです。午前3時頃に電話で障害連絡うけてPCの電源つけて対応するみたいなパワーはマジでないです。

だから、あの時の自分のようなことが今の自分で出来るとは思ってないです。過去の僕を知ってる元同僚なんかは「もったいない」と言ってくれる人が沢山いるんだけど(ほんとに)、違うんだ、もう僕は変わってしまったんだ。

苦しい、辛い、死にたいなんて毎日のようにやって来る感情です。にげたい、けど、死ぬのも怖い。死ねない。生きるしかない。生きるためにはお金がいる…。そんな現実が目の前にあって、僕は今日も底辺で働いてます。

なんだろうな。そこが僕にとってはかつてのコールセンターで働いていた自分と重なって仕方ないんですよね。

大卒の時はとりあえず生きれればいいやって考えた上で苦しいコールセンターの仕事を選びました。今の僕は感情がグチャグチャになってるなか、とにかく生きることを選択せざるを得ない中で、苦しい仕事を選んでる。

なんだよ、結果的には一緒じゃんって思っちゃって。

ようは8時間働くことはともかくとして、精神削って得る対価が現状金だけってのは、僕は辛いんです。

今の僕なら、楽になることだけを考えてバイトを選ぶってのも一つの手かもしれない。それも確かに考えの一つとしてはあります。一方でそれじゃあ昔思った「有意義」な仕事って二度とできないもんなんだろうかと思ったりします。

今の自分はひどくポンコツ。記憶力だってそんなないし、コミュ障よりはましだけど人見知りだし。まずは働くことができる心身をつくるのが先かもしれない。そこは精神科の先生とかとも相談かもしれないんだけど、まあ、望むならば少しでも有意義な仕事をしたいなって思ったりもするのは本心です。

決して過去のような物おじせず意見をいう過去の自分に戻りたいとは思ってないです。まずは、毎日不安になりながら、周りの顔色を伺ってビクビクするような仕事じゃなくてさ。

なんでもいい、笑い合いながら語り合って、昨日できなかった処理が今日できるようになりました、でもいいじゃんって。

一つずつ成長を感じられるような、人から見れば果てしなくレベルが低い話かもしれないけど、それが今僕が思う「有意義な仕事」だと思ってます。

あればいいんだけどなー、そういう仕事が。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?