忘れた頃のぎっくり腰 30代 男性 飲食業
気になるところ
ぎっくり腰
1)原因不明で身に覚えがない
2)右腰部の痛み
3)実は急性期は過ぎて、現在は左側の主だるい痛みが残存
4)寝ると楽
仮説と検証
1)原因不明と寝ると楽になる
姿勢痛で重力の負荷方向が寝ると変わるので、立位の際体幹を抗重力伸展位(良い姿勢)に保たなくてよい事から。
2)抗重力伸展活動が出来ない?
その要素を探る必要があるが・・
座位でも安楽姿勢(猫背座り)が多く、機能的姿勢のボディイメージが少ない、この事からもコアを使う姿勢維持が出来ない。
3)2の機能的確認を行う
スクワットを用いての15cm昇降台にて着座確認→スクワット姿勢にて大腿と床の平行位置から、減速しながらの臀部着床が出来ない。
動作分析を行うと足関節の背屈が出来ない事が判明。
要因として
遠位脛腓関節の開きが少ないのか?→下腿三頭筋を中心にハンズオン(手技)→背屈角度変化なし
ハイアーチからの距骨が距腿関節を潜れないか?→足底の特に内側ユニットへの可動性を持たせ距骨を下げるハンズオン→背屈角度変化なし
神経経路の滑走性の問題なのか?→滑走性を高めるハンズオン→出来ないしゃがみ込み座りが可能になる。
この3点に絞り検証を進めた結果、神経経路の滑走性低下と判断した。
コンディショニング
1)下腿三頭筋辺りで神経経路の滑走性向上のエクササイズ
2)着座指導→低所15cmにて抗重力筋を使いうまくコントロール→腹横筋他コアの賦活化
3)脊柱起立筋群の弛緩、側屈運動を中心にエクササイズを行った。
備考
身体の固さほか、今更出ない原因だけでは痛みは起きませんが、プラス何かが加わるとその時に問題点として発症します。
なので日頃のメンテナンスが必要と思いお伝えするのです。