
徳川光友と隠れ切支丹尾張名古屋は大木戸から始まる
11月1日月曜日に「徳川光友と隠れ切支丹尾張名古屋は大木戸から始まる」に参加しました。
大須に生まれ育った浅田屋6代目吉田さんを講師に東別院から大須観音まで12箇所の神社仏閣を3時間超で巡りました。
元々は古渡城だった東別院から出発し 光友公と大木戸のお話のみならず 崇覚寺のご住職の法話 栄国寺の切支丹遺蹟博物館入館 西別院での北斎画のお話と やっとかめならではの貴重な機会に恵まれ 参加者の方からの質問も多く 知識豊富な講師のお話に 皆さん大満足のご様子でした。
内容がとても充実しており 始め長く感じた3時間では足りないくらいの楽しい時間でした。
レポート:きとう カメラ:中西ヒロトシ
■レポートしたプログラム
■まち歩きなごや
■やっとかめ文化祭