食べ物の見た目と栄養の不思議 5 YASUTAKE 2019年7月4日 06:30 ¥400 前回は個人的なスーパーフードを二つご紹介しました。巷でスーパーフードと呼ばれる食材は総じてコスパが悪いのでその時点で除外なわけですが、世の中には栄養豊富な食材がごまんと存在してますので騙されないように。そもそも足りない栄養と足りてる栄養を理解する方が大事です。今回は、ちょっと変わった視点から栄養についてのお話です。 ダウンロード copy ここから先は 1,372字 / 9画像 この記事のみ ¥ 400 購入手続きへ 有料マガジン ¥ 5,500~ 定期購読マガジンの月別その5(2019.6月7月) 5,500円 勉強法と書籍レビューと脳の仕組みでオプティマイズ化』の過去記事を月毎にまとめたnoteです。登録以前のものはこちらをご覧ください。 購入手続きへ 自宅待機の方【2019年の全100記事を58%OFF】 20,000円 数量限定のお年玉企画です。2019年分の記事、約100記事、1記事400円と、一部1500円程度の特別記事約10個、総額43000円相当を… 購入手続きへ ログイン #食事 #栄養 5 この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか? チップで応援