見出し画像

ワンオペ育児 育児書には載ってない事

私はオーストラリアのゴールドコーストという子供にとっては最高な環境で今育児をしている。
長男は7歳、次男は5歳。今また大人の階段を一段登ったのかなと思う感じに
性格?人格?が変わって来ている。

二人は2学年離れているが実際には1歳10ヶ月で次男が産まれた時は、まだ長男もまだ赤ちゃんと言えば赤ちゃんで、特に何もできる事がなかったので、毎日のルーティーンをこなすのに必死であった。時には自分のご飯を食べるタイミングが無いとか疲れすぎて食べる気力が無い、とかあって夜ご飯をちゃんと食べてない時期もあった。

別にやらなくてもいいじゃん!って思った事

▲夜6時以降はキッチンに立たない。夜の皿洗いはしない
長男の離乳食を作りおきを作ってる時に、ふと時計を見たら夜の10時
私は一体何時間キッチンに立っているのだろと。。。
そこから夜の6時以降はキッチンに立つことはやめた。
夜の皿洗いもやめた。いくらお皿や鍋が山積みになっていようと洗い物もしない、
旦那さんは2回ぐらい洗ってくれたけど、本音をいうとありがたいけど、ありがた迷惑な所もある。そこはお察しくださいw洗わない分何も私に言ってこなかったのもありがたいと思う。そこで「皿洗えよ」とか言われてたら喧嘩勃発だったと思う。
そして両親や、義理の両親が同居してたらこうゆうことは出来ないと思う。
皿洗いは朝に、子供の手がかからない時にやった方が効率が良い。
寝起きに荒れ狂ったキッチンを見るのは嫌だなと最初は思ったけど、今じゃ何も思わなくなった。

▲毎日頭を洗うのをやめた
旦那さんは夜の仕事だったので一人で二人+自分のお風呂を済ませなければいけない。オーストラリア は日本と違ってシャワールームと浴槽は別でその一部屋に脱衣所もある。なので私は浴槽にお湯を溜めて3人で同時に入って浴槽の中で頭と体を石鹸で洗うという技を覚えた。子供達にはシャンプーは使わない。使うのはもっぱらオーガニック石鹸や子供用石鹸。
さすがに浴槽で髪の毛は洗えなかったので毎日洗うことを諦めた。日々公園んで過ごすだけなので、そんなに頭は臭くならないだろうとも思った

▲夜のMe time
よく夜は自分の時間を取りましょうと言うけどこ、私はこちらもアドバイスをしたい。「夜は子供と全力で寝ましょう!!」子供は朝が早かったり、夜泣きとか容赦無いので寝れる時に寝る!睡眠第一!睡眠不足がイライラを引き起こす原因でもあるので。それでも夜泣き期間はほんと鬼のようにキレまくってたけど、母親がどうにかするしか無いのだ。
オーストラリアの子供達は夜寝るのが早い。多分7時-7時半には就寝だ。私もその時は8時完全就寝にするために、7時半からベットに入ってスタンバイ。日々の疲れもあって子供より早く眠りについていると言っても過言では無いと思うw
次男の夜泣きが1歳になった瞬間に収まってそこからはこれまでの寝不足を補うように毎日9-10時間ぶっ通しで2年間は寝たと思う。
今5歳未満のお子さんを育てている方にはこの方法声を大にしてお勧めしたいです。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集