かっぱ

日記や思い出などを書きます。 ラジオが好きです。

かっぱ

日記や思い出などを書きます。 ラジオが好きです。

最近の記事

「来てけつかるべき新世界」を観劇しました🤖

ヨーロッパ企画の「来てけつかるべき新世界」を観ました。 すごく面白かったです!!! 舞台中に出てくるAIの技術は最近ではあり得ない話ではなく、近いうちに現実になりそう、またはそれ以上のことがすでに起こっているだろうな、、という内容でした。 実際に仕事の周りでも急激にAIの話題を聞くようになり、将来への不安のような期待のような気持ちが入り混じっていた自分にとって、すごく興味深い内容でした。 実際に舞台を観て本当に良かったと思いました。未来に対して前向きになれる内容でした

    • ドリアイ2024の思い出

      『KAMIGATA BOYZ DREAM IsLAND 2024 ~やっぱこの街好っきゃねん~』の配信を観ました。 前回のドリアイの頃はファンになる前だったので、やっと今回ドリアイをリアルタイムで見られて感無量でした。めちゃくちゃ楽しかったので思い出を記録します。 個人的に印象に残ったこと 桐山くんが色付きのサングラスをして、髪型もめっちゃくちゃパーマで海の家の兄ちゃんみたいでした。桐山くんが終わりかけの夏を引っ張ってきてくれた感じがしました 🌞 シャッフルメドレーの

      • WEST. DOME TOUR AWARD〜10th Anniversary〜の思い出

        2024年8月31日に東京ドームで開催されたWEST.のドームツアーに行きました。本当に素敵なライブだったので記録します! ライブ前 ライブ前に『ええじゃないか』を客席のポジションごとに歌うゲームみたいなものがありました。東京なのにみんなが当たり前に関西弁で歌っているのを聴いて「ここにいるのみんなWEST.のファンなんだ、、、✨」と謎の感動を覚えてうるうるしていました。何よりめちゃくちゃ楽しかった。 オープニング オープニングの演出が本当に本当に最高でした。最初はメン

        • 『関西Jr.DREAM LIVE 2022』の思い出

          2022.10.23 18:00〜大阪城の復興を記念して行われたライブの思い出です。 オープニング お城風のアニメーションのOPでした。最初はLilかんさいが出てきました。とにかくにしたくが光り輝いていていました。風雅はきゅるきゅるしていてめちゃくちゃ可愛かったです。袴風の衣装がとても綺麗でした。 各グループパフォーマンス AmBitiousが披露していたHey! Say! JUMPの『BANGER NIGHT』の吉川太郎くんがめちゃくちゃ歌がうまくてダンスもかっこよ

        「来てけつかるべき新世界」を観劇しました🤖

          答えのあることを考えるのが楽で慣れてしまいそう

          最近1週間がマッハで過ぎ去る🚅 考えたくない自分の人生や家族のこととか、答えがないめんどくさいことを考えないといけないんだと思う。 でも、仕事を始めてからは目の前に答えを出さないといけないことがたくさんあって、それを考えていれば、めんどくさい、考えたくないことをぐるぐる考えなくても済む。 それがすごく楽で、目の前にあることばっかり考えてしまう。 このまま答えが出ることばかりを考えるのに慣れたら本当にふにゃふにゃな人間になっていってしまう気がする。 働き始めてから、止ま

          答えのあることを考えるのが楽で慣れてしまいそう

          色気とは、急いでいないことかもしれない

          これは、私が『関西ジャニーズJr.のバリバリサウンド』という関西のラジオ番組を聴いていた時のこと。 その回は、Aぇグループというグループの正門良規さん、末澤誠也さん、小島健さんの3人の回だった。その放送中、ある話の途中で正門さんが「グロテスクやなぁ。」としっかり言い切ったことに謎の感動を覚えた。 特に最近は、言葉を省略することが多い。「グロテスク」なんかは「グロい」という人が多い中で、「グロテスク」としっかりとフルネームで言ったのだ。 ここで自分の中に生まれた理論が、

          色気とは、急いでいないことかもしれない

          雑誌は追体験

          散髪に行った時に、置かれていた雑誌を読んでみた。 20代前半をターゲットにした今をときめく女優さんの表紙の、恋もおしゃれも全力で楽しみたい!という内容の雑誌 あんまり普段読まないジャンルの雑誌だけど、すごくおもしろかった。 この雑誌は何かと言葉を作って特集を組む傾向があり ・ムン活 (ムン活のムンは多分ムンムンのムン。) ・えっちみ (「えっちみコーデ」のように使うらしい) という聞いたことのない言葉がたくさんあった。えっちみはちょっと可愛くて面白いなと思った。 マッ

          雑誌は追体験

          手に入らないかっこよさ

          テレビであるアイドルグループが歌っていた。めちゃくちゃにかっこいい。 びっくりするくらいかっこよかった。 なんか、男の人の個体としてのかっこよさってすごく羨ましいなあ、と昔から度々思っていた。特に体育の時間とか、自分と同じことをしているのに何故かめちゃくちゃかっこよく見える。 ただ走ってるだけなのに、重いものを持っているだけなのに。歩いてるだけなのに。自分だって同じくらい早く走れるし、重いものだって持てるのに、ちっともかっこよく見えない。 私はそれがとても悔しかった。自

          手に入らないかっこよさ

          節約はできたけれど、幸せが逃げた気がした

          ボウルを買おうとお店に行った。そのボウルは事前にAmazonで評価や、使い勝手を調べていたもので、「実物を見てみて良かったら買おう!」と考えていた。 実物のボウルはとてもいいもので「よし買おう!」と思ったその時、Amazonの表示額の方が何百円も安いことに気づいた。 私は悩んでAmazonの購入ボタンを押した。 でも、帰ってから何だかすごくむなしくなって、後悔した。 私は、何百円を節約するために、「このボウルを使って料理をするのを楽しみしに、紙袋を持ってうきうきしながら

          節約はできたけれど、幸せが逃げた気がした

          自己紹介は好きなものを言う場ではない。

          自己紹介は、「自分の好きなものをアピールする場」ではなく「会話の種を提供する場である」これは私が最近学んだ教訓です。 最近自己紹介を何度かする場があり、「私はお笑いが好きです」と話しました。それが悪夢の始まりでした。 私はお笑いが大好きで、お笑い芸人の方々が大好きです。ラジオやYouTube、テレビなど好きなお笑い芸人の出ているものをチェックし、毎日お笑いに触れていたおかげで、世の中ではお笑いがメジャーなものであると思い込んでいました。しかし、そうではなかった。全く話が盛

          自己紹介は好きなものを言う場ではない。

          居心地の悪さを受け入れなくていい

          寒くなってきました。もう半袖は厳しいですね。 overthesunというpodcastの中でとてもはっとした言葉がありましたので、記録しておこうと思います。パーソナリティーであるジェーンスーさんが、世の中で可愛いとか、美しいとされているものから自分を離して自分自身の基準を持つことは大事だけれど、それはイコールで自分が自分の好きじゃない部分を受け入れることではない、ということをお話しされた時に最近感じていたもやもやに対して「こういうことか!」と腑に落ちる感覚がありました。

          居心地の悪さを受け入れなくていい

          なりたいおとな

          私はこんなふうになりたい、と思う大人がたくさんいます。今まで手を差し伸べてくれたり、自分のことを助けてくれたりした人、かっこよく生きている人。数えればキリがない、、ことはないですが、まあまあいます。 そう思うと同時に、自分はそんな大人になれるんだろうか、という不安のようなものが頭の中をよぎります。でも、素敵な大人と思われたいと考えて生きていたら、めちゃくちゃに嫌ーなやつになりそうで怖いです。 私がなりたいおとなの1人に中学生の時の塾の先生がいます。 その先生は歳はとってい

          なりたいおとな

          自分で服を選べない

          私はもう大人だが、完全に自分1人で選んだ服をいくつかしか持っていない。 自分が「着たい」と思った服が本当に自分に似合うのかに確信が持てないまま今日まで来てしまった。 服を選ぶときに、どうしても他者、特に母の意見を聞かなくてはいけない、という強迫観念のようなものに襲われてしまうことが大きな原因だと思う。いつも着てみたい!と思った服の意見を聞いたときに、「スタイルに合わない」「色が変」「あなたっぽくない」などの意見が返ってくるとすぐにその服を諦めてしまう。もういい年だから服く

          自分で服を選べない

          王将ラーメンぶちまけ事件

          小さい頃、父、弟、私で近所の王将へご飯を食べに行ったことがあった。弟はまだ三歳くらいでよちよちとしているくらいの年齢だったと思う。 事件は,ご飯を食べ終わってさて帰ろうという時に起こった。弟が椅子から降りようとした時、まだ地面に足が届かなかった弟は、机に手をかけて地面に降りようとした。しかし、弟が手をかけたのは机ではなく、ラーメンの器だったのだ。 弟の体重が乗ったラーメンの器は、てこの原理でぐるんと回って、汁が空中に飛び散った。あの時の光景はまだありありと頭の中に残ってい

          王将ラーメンぶちまけ事件