見出し画像

中小企業の戦略策定に「副業人材」を活用する

中小企業が競争力を高めるために、副業人材を活用することは非常に効果的です。日経新聞8月15日付記事「小さくても勝てる」では、大企業のノウハウやスキルを副業人材を通じて取り入れる事例が紹介されています。摂津金属工業所は、副業人材の支援で自社ブランドの開発に成功し、年間売上を大幅に増加させました。副業人材は新たな視点をもたらし、短期間で成果を上げるため、効率的かつ成果重視のアプローチが取れます。もちろん、外部のコンサルタントに依頼すれば、より幅広い視点から的確な助言を期待できますが、費用面を考慮すると、副業人材も有益な手段といえるでしょう。

副業人材にとっても、企業内での経験だけでなく、自身のスキルを活かす場所を発見することで視野が広がります。中小企業経営者との対話を通じて、実践的な経営経験を得られ、キャリアの幅を広げる機会になります。経営者と副業人材が共に成長の機会と捉えれば、より有意義な関係が築けるでしょう。

一方で、リスクも存在します。まず、適切な人材の選定が重要です。企業のニーズに合った副業人材を見つけるには、慎重な判断が必要です。また、リモートでの業務が主流となるため、コミュニケーション不足が問題になる可能性があります。さらに、企業の状況を十分に理解せず「自分の会社では…」と他社のやり方を押し付ける「出羽守(でわのかみ)」的なアプローチが、社内の反感を買うリスクも考慮すべきです。

副業人材の活用は効果的な経営資源の確保手段ですが、リスク管理も重要です。これらのリスクを適切に管理し、副業人材の力を最大限に活かすことで、企業の競争力を高め、持続可能な成長を実現することが期待されます。

#日経COMEMO #NIKKEI

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?