
100kmマラソンへの道 / 24.3.1〜10
こんにちは!走るナカイです!
僕は5/19(日)に「第30回 星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン」を完走します。
100kmマラソンを走り切るまでの記録を、これからnoteを書いていきます👍
🏃♂️💨💨💨
3月
1(月):OFF
2(火):OFF
3(日):42.195km(フルマラソン)
合計 42.195km
4(月):OFF
5(火):OFF
6(水):4.25km
7(木):5.72km
8(金):OFF
9(土):OFF
10(日):20.08km
合計 30.05km
フルマラソンを走った3/3(日)から5(火)まではガッツリ膝の前側が痛くて、立ち上がったり歩いたりするのも結構きつかった。
2連休取っててよかった〜🙆
でも、意外とそれ以外(太ももやふくらはぎ、足首)は全然痛みはなくてビックリ。
痛みは多少残ってるけど、そろそろ走りたくなって6(水)〜7(木)は出退勤で約5kmずつのラン。
10(日)でガッツリ走ろうと思っていたので、8(金)〜9(土)はOFF。
20km走った後の足の痛みはこれまでに比べて、かなり少なくなっている。
途中の18kmくらいまで走ったところで集中力が切れてしまった。
食事的には
PFCバランス良く、食べ過ぎない時の方が自分に活力を感じる。
10(日)はパンとうどんという炭水化物のみだったからか、いつもよりシャキッとしていなかった。
42.195kmでもめちゃくちゃハードだったので、100kmは地獄級にハードと予想。
ランニングフォームを良くすることで、足のダメージがないように走り切りたいと思っている。
ランニングフォームは
三津家貴也さん や うたラン/ UtaRun SUIさん のYouTubeを見ながら練習中。
足の接地をフラットにするということはできているが、なんかドスドス走っていてなんかダサい…要改善!
100kmマラソンまであと70日!頑張るぞ〜!!
三津家貴也さん
うたラン/ UtaRun SUIさん