![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159957496/rectangle_large_type_2_14ddb95987f8a94501f4b475f06f9c42.jpg?width=1200)
【note】2日で434ビューされた記事
昨日俺的プチバズりに触れたばかりなんだけど
ううむ、1日の始まりから終わりまでの速度が、各駅停車からリニア位な体感変化をアラフィフの今感じる。
朝令暮改とか言うけど、朝と夜とで意見が変わることについて、そりゃそうだよねと違和感なしなのです。
先日、短時間に俺的スーパーなスタートダッシュした記事
アラフィフのアフリカソロ旅2週間コースで活躍したeSIMについて書いた記事がこちら。
で、それが嬉しかったから、何でそうなったのかという考察を書きました。
おっとまさかのもう一回!
で、気づいたら後続から光の速さで上記を抜き去った投稿がこちら。
28の深夜に書いて、2日たたずにベスト11へ。173記事ちうな。驚き!と嬉しさととともに、一体なぜなんだという好奇心が湧く。
![](https://assets.st-note.com/img/1730298970-Vc4SMw8QdTFuBZgj5q9Jnr6p.png?width=1200)
伸びた理由
おそらく、昨日書いたこちらは踏襲してるはず。
読まれている3つの理由
シンプルにニーズがある
テーマにした記事が少ない
今もっとも新しい
で、それに加えて
・100M走で9秒台でると、他の人も一斉に10秒きり始めるノリ
・海外eSIM記事を見てくれた人に親和性が高いテーマだから、おすすめに出てきた?
みたいなことかなーと。あとは、やっぱりトップ画のザンジバルの絵画のインパクトかな?とも思う!
それはそれとして、こういう体験と検証が好きなんだなと自覚を深めて、
「今日も一日!」