
52.健康生活で再開させようとしているものたち。
こんばんは。
やす です。
健康に全力を傾けて、
早5年が経ちました。
その途中で、取り入れたいけど、
長続きしなくて、やめてしまったもの。
これを再開しよう!と思います。
ちなみに、今から紹介した物は、
2回の引っ越しと断捨離に耐えた強運の持ち主たちです。
1.スロークッカー

スロークッカー。
当時、3700円ぐらいでめっちゃくちゃ安かったので、
失敗しても良いや!って気持ちで買いました。
鶏出汁というか、もっと濃厚なヤツが出来上がります。
5回ぐらい使って、めちゃくちゃ良かったんだけど、
独り身には余る量作れてしまう…。
そんな理由で封印していました。
今は1.8万するの?!(勧めたいのに勧められないじゃん…
2.ケフィア

常温で作れるのが魅力のケフィア。
色々調べてみたところ、
ヨーグルトよりも健康効果高そう。
そして、スーパーで売ってないので、
探究心がくすぐられました。

めっちゃ賞味期限切れてるけど、気にしない。
自己責任でいただきます。
16袋入で、残り6個。
もう、記憶にないんだけど、10袋は使い切っているんだ…。
偉いじゃん。
過去の僕。

本来なら、25度ぐらいをキープしてつくるケフィア。
室温が14度ぐらいなので、できるかどうかわかりませんが、
器具無しで作ってみたいので、実験してみます。
果たしてできるのだろうか。
やす