見出し画像

【お風呂小噺】ダイエット入浴法

■42℃の全身浴はジョギングに相当!

1年前になってしまますが、
美容入浴法について記事を書いたので、
今年はダイエットにおける入浴法をご紹介します。

【お風呂小噺】美人の湯とはなんぞや?~泉質から選ぶ入浴法~|ヤスユウ|note

とはいえ、基本の基として、
摂取するカロリーより消費するカロリーが多くなることが前提のため、
食事制限や有酸素運動を行った上での加えて実行してほしいこととなります。

入浴ダイエット

42℃の全身浴を10分間するとジョギング10分間に相当する
消費カロリーと言われております。

このカロリーを多く利用していくのも一つですが、
ここでは「太りにくい体質」をつくる「褐色脂肪細胞の活性化」
目指します!

褐色脂肪細胞」は、首の後ろ、肩甲骨、わきの下、心臓付近、腎臓付近
この5箇所にしかありません。
ここを温冷交互浴で活性化させていきます。

  1. 3~4分の42℃の全身浴

  2. 褐色脂肪細胞のある付近に20度のシャワーを30秒かけ、42℃のシャワーをまた30秒かける。これを5セット

  3. 3~4分の42℃の全身浴

  4. 身体を洗う(または5分間の休憩)

  5. 3~4分の42℃の全身浴

以上を1日2セット行うことが理想ですが、
身体に高負荷をかけることになるため、
無理はしないでください。

また、効果を高めるためには42℃のお湯が理想ですが、
平熱が低い方や普段のお風呂の温度が低めの方は、
普段の温度に+2~3℃すれば大丈夫です。

リンパマッサージ入浴法

上の入浴法では何度か浸かっている時間や身体を洗う時を
有効活用をすべく、
相乗効果を得てほしいリンパマッサージもご紹介です!

リンパマッサージは筋肉マッサージとは違い、
押すのではなく、押し流していくことです。

また、リンパは関節付近に多く集まっているので、
「関節付近をマッサージ」と覚えてください!
あとは関節から心臓に向かって流していくだけ。これだけ!
それでは上から順番に一例です。


のどに手のひらをあて、首の後ろに手を流していきます。

鎖骨
鎖骨のくぼんでいるところに指を入れ、肩から内側に流していきます。

わきの下
腕を上げ、わきの下のくぼみから心臓に向かって流していく。
胸を寄せるような感じ。

脚の付け根
付け根のくぼんだ所を軽く円を描くように刺激した後、
内ももに沿って膝から付け根に流していく

ふくらはぎ
足首を掴むように持ち、ゆっくりと膝方向に引き上げていきます。


入浴方法もリンパマッサージもポイントさえ覚えれば、
すぐに習慣として身につきますので、
ぜひぜひお試しください!

そして、たまに大きな湯船に浸かることが
身体を最大限癒してくれますので、
温泉、銭湯をご紹介してきたところ含めて、
行ってみてくださいね(^^)/


ここから先は

839字
毎月、温泉・銭湯やそれらにまつわるお話をお届けします!!

温泉・銭湯の魅力を皆さんと共有し、もっと身近になってほしく、伝えていくマガジンです。

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?