![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47367378/rectangle_large_type_2_f88083d3afc5fcfbeeb2badf33ab7ce3.jpeg?width=1200)
Photo by
lazy_planet
うなぎのレバー激ウマ〜♪
こんにちは。
安田です。
今日は両親と梅屋敷にある【うなぎ仙見】でうなぎを食べました。食べログでも3.48と高評価だったので期待していましたが、期待通りの美味しさでした。脂ものっていてホクホクな身で美味しかったです。タレは控えめな甘さでうなぎの美味しさを堪能できました。
メニューを見ているとレバー焼きがあったので初めて食べました。
肝焼きは食べたことがあるのですがレバーは初めてでした。うなぎの肝とレバーって何が違うか調べたところ、肝は鰻の胃と腸だという事を知りました!肝は肝臓だと思い込んでいました。うなぎのレバーは臭みがなく美味しかったです。レバーのタレも甘さが控えめで食材の味をそのまま活かしていました。新鮮なうなぎのレバーが食べれてオススメです。
うなぎ大好きで、普段褒めることがない父親が美味しいと褒めていて、横浜からまた来たと言っていたので本当に美味しいうなぎのお店でした。
ちなみにうな重は4700円(税込)でしたが、ランチでうな丼は1900円(税込)とリーズナブルでした。