字が綺麗な日
業務中、メモをすると「あ、今日は字が綺麗な日だな」って気づく時があります。
そういう日は一日中丁寧な字が書けるのですが、皆さんにはあるでしょうか。
ドットのノートを使ってサイズや間隔が自然に書けて、ほんの少しだけモチベが上がる日。
雨の日を待つ
最近、傘を新調しました。ワンタッチでオープン、クローズ。ギミックがある傘は敬遠していましたが、レビュー見る限りそこそこ耐久力ありそうなのでためしに購入。
5年も使った傘はすっかり開かなくなって、寿命をまっとうしてくれました。感謝しかないです。
ギミックに惹かれたのもそうですが、ハンドル部分が独特で気に入りました。雨の日が待ち遠しいです。
まちにまった
“まちにまった”という音だけを聞いて、町に待った、だと長らく勘違いしていました。
町全体で待望の…というニュアンスかと思ってたら、めっちゃ首を長くして1人が待ってるだけだったので、シティからパーソナルに縮小されたイメージがされた記憶があります。
明日はいよいよ待ちに待ったログハウス。宿泊の1ヶ月前からワクワクして、モチベ爆上がり。
ご褒美は設定しておくと、日々のモチベーション変わるなあとしみじみ感じます。