マガジンのカバー画像

ヤスマガジン

ほら、ご縁の記事ガチャだと思ってさ
有料記事5本読む人はこっちの方がおすすめ◎ 初月無料だし読んでみてね!
¥498 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年11月の記事一覧

ズキズキするときは

季節の変わり目で体調を崩しやすい時期。 低気圧でもめまいがしたり、体温調節が難しいと感じます。 秋という季節確かに、夏の後、冬の前のこの季節は、漢方医学の養生の視点からも特別な意味を持ちます。気の流れが外から内へと変わり、自然と生命力を内側に蓄え始める時期とされています。この時期は、身体を休ませながら、冬に備えて体内のエネルギーを充実させることが大切だと言われています。 秋が深まるにつれ、乾燥が進み、特にノドや肌が乾燥しがちです。

噛めば噛むほど

好きな映画は何ですか?という質問にはいつも迷うのですが、好きなアニメは何ですか?と聞かれると王道でアツいのが好きなので有名どころのジャンプは大体刺さる。 やっぱHUNTER×HUNTERジン好きすぎる 自由で、ありのままで、楽しいに忠実。 もう理想オブ理想のキャラクター。

よやくのすゝめ

自己理解プログラムをはじめて1ヶ月。#活発性 #最上志向 #着想 #ポジティブ のボクは毎日投稿30日になる。連続投稿100日できるくらいにはnoteの永続魔法を展開できるので、そのノウハウを伝授します。 基本の魔法原理はこれ。 魔導メモ>魔法陣の展開>術式>魔法陣の修正 ※この術式は活発性と着想上位の方が活用すると親和性が高い可能性があります。用法容量を守って正しくお使いください。 魔導メモ下書きの活用。隙間時間さえあれば下書きに書き溜めておく。暇があったら気づきをメ

¥100

タイ旅行記まるいち

今日から4日間バンコクからお届け!適応性重視で旅行して参ります。 寒暖差25℃始発の東京、気温7℃ 3時起きで準備、空港まで時間がかかるのでなるだけ早く出発しました。 遠方の旅行、忘れ物の匂いはいつもぷんぷんしてる。忘れ物というか心配の答えを持ち合わせていれば、現地で調達する、という選択肢もあながち間違いではないじゃないか、などと言い聞かせてます。 7時間のフライト足がパンパンになります。もれなく! これ使えば、痺れも取れるし長時間フライトでも活躍できます。まじでお

タイ旅行記まるに

気温は32℃。現地時刻8:00。 現地メシ地元のカオマンガイを頼んでみたら鶏肉プリっぷりだし、にんにくとしょうがのソースが最高に美味しい。 彼女は大満足のようだ。 青唐辛子としょうがニンニクの薬味がセットで置かれて入れすぎると、辛すぎるので注意

断捨離で世界は変わるのか

ひょんなことから、モノ減らしのカウンセリングを受けることになりました。自己理解プログラムで何度かお世話になった方ミニマリストで、ご縁があり…とこのような経緯。 その中でこれまでのモノに関する遍歴を尋ねられたのでせっかくなのでnoteにしてみることにしました。 カウンセラーからの質問まず3つ答えてほしいとのことで。 以下質問事項↓ なぜ片付けをしたいのか 「管理できるだけモノを減らして、身の回りを最適化したい」 ものが増えすぎていて、正直管理ができていない。ストック

平な言葉

私たちは日常的に、さまざまなものに対して評価をしています。 他者の行動、作品、発言、自分自身にまで評価をします。ただこの評価って本当に必要なのだろうかと考えることがあります。 表裏一体評価には常に賛否がつきまといます。特に、意見が分かれる話題においては、「それはいいね」「それはダメだね」といった批評が飛び交い、炎上することも少なくありません。 誰もが自分なりの「物差し」を持っているからこそ評価が存在します。その物差しは、経験、価値観、教育、周囲の影響など、多くの要因で形

タイ旅行記まるさん

お寺の文化とタイのデザインについて。 たくはつ托鉢|《たくはつ》はお坊さんの持つ鉢に食べ物をお供え、施しをする。 お坊さんはお菓子や餅米などありとあらゆる施しを受ける。それを全て頂く。 頂くといってもすべて食べるわけではない。食べきれないほど貰い受けるので、近くの学校などにいただいたものを差し出すこともある。

タイ旅行記まるよん

今回気づいたタイのデザインについて。 オレンジのようなイエローのようなタイの色にはそれぞれに意味がある。曜日にもカラーがあり、誕生日のカラーなどがあるそう。 オレンジ寄りのイエロー タイ各所で使われるオレンジのようなイエローのようなカラー。 ちなみにタイ人のラッキーカラーは金色。各所で使う際にはこのからし色になるのかもしれない。 日本だと黄土色とよばれたりするが、イエロー寄り。タイ国内で使われるカラーはオレンジ寄り、もしくはオレンジが使用される。 オレンジ 別視

イスが消えた

物販イベントの準備をしはじめ、キャンプ用品の組み立てイスを探していた 昨年、初めてキャンプを行く前に唯一買った代物なのでよく覚えているし、大切にしているます けど無い モノ住所小さい頃から物の住所を決めろ、と口酸っぱく言われてきた 衣服はハンガー、教材は引き出しの中、文具は筆箱だし、お金は財布にしまう

視点シフトの最強思考法

視点を動かすことの難しさを克服する方法や、対話における効果的な立場の理解について、ボクなりの解釈。 視点シフトとその背景視点を動かすことに対する苦手意識について。とある方から、『問題意識と分析についてどのように咀嚼しているのか?』と質問をいただきました。 相手立場での視点で切り替える、を意識しています。 自分の視点から離れて考えるのは、特に慣れていない場合、かなりの挑戦です。 例えば、「自分本位」のままでいると、どうしても物事の解釈が偏ってしまいがち。 しかし、「相

¥500

ぜったいに書かない

30日投稿を続けてわかったこと「毎日投稿を続けて30日。いよいよネタも尽きたでしょ?」と言われるたびに、少しだけ微笑んでしまいます。 正直に言えば、ネタなんてとっくに尽きているんです。 でも、なぜか書くことはまだある。これは不思議な現象でもあり、自分でも驚いている部分もあります。 実際、自分が本当に伝えたいことなんて3つの記事で収まるくらいだと思っています。 それくらいシンプルで、大事にしたいテーマは限られている。

そのいいね欲しい?

知らない誰かの「いいね」に期待して、 自分を探してしまう癖がある。 誰かと繋がりたくて、でも怖くて、 気づけば積み重ねたフォローが息苦しい。 「本当に自分のこと知ってる人なんていないのに」 そう思いながら、手を止められない。 届かない言葉が空回りして、 そのたびに心が擦り減っていく。

相互フォローそんなに増やしたい?

Xの相互フォロー界隈について興味があり観察しています。 お互いフォローし合ってつながりを広げたり、影響力を高めたりする動きがSNS上でよく見られるけど、そこにどんなやりとりやドラマがあるのか気になって観察中です。 単なる数字遊びに見えるけど、実は人との関わり方とか、自分をどう見せたいかっていう工夫が詰まってる気がして、じっくり見てみようと思ってます。 傾向と考察 相互フォロー界隈では、数字を追い求めるあまり本来の目的を見失いがち。 欲望丸出しで自分もフォロワー稼ぎに翻

¥500