仕事での「変人」との関わり方
世の中には、様々な人がいますよね!急にキレる人とか、いつも愚痴言ってる人、噂話が好きな人…
そんな人とは関わりたくないですが、仕事でどうしても関わらなければならない場面もあると思います。
そんな時は、「人は十人十色」いろんな意見があって当たり前、
あの人は、そんな考え方を持っているんだ
と意見は、一旦受け止めて、その意見をどう活かすか、はたまた、スルーするのかを考えて行動すれば良いと思います。
はじめに
おはようございます。工場で総務部のヤシと言います。総務として10年以上働いています。そこで得た気づきをアウトプットしていきたいと思います。
人は十人十色
この「十人十色」って言葉はよく聞きますが、過去の私は本当の意味で理解出来ていなかったんです。
私は、総務部門での仕事で、他の部門との関わりが多く、「依頼」や「お願い」、「協力を仰ぐ」ことも多くあります。
そんな中で、過去の私は、「会社の指示なら」「親会社からの通達なら」「正しいことなら」どんな事でも
「みんな、最終的には自分に同意してくれるだろう」「何やかんや文句言っても、協力してくれるだろう」「話せばわかる」みたいな幻想を抱いていました
でも、そんなことは無く、失敗続きの日々でした。「話をしていたけど、聞いてないと言われる」「上からの指示をそのまま他部署にお願いしたらキレられる」などなど
まさかのこんな人と遭遇
ある時、県が主導している「防災メール」を会社として、全従業員に登録して貰おうという話があり、私が、メールアドレス登録の推進担当者になりました。
*防災メールとは、その地域の気象情報や防災情報などを配信してくれるサービス
全社員に、メールや紙媒体で登録方法を展開し、登録方法がわからない方には、個別に対応していくという、地道な作業を繰り返し
やっと登録率、80%までいった時に
まだ、登録していない方がいたので登録を促すと
「メールアドレス登録すると、悪用されるのではないか」「登録した後に、迷惑メールが来たらどうするの?」などと、まくし立てあげられ
最終的には、「県から、登録して迷惑メールが来るようになったら損害金支払いますって一筆書いて貰ってこい」とムチャを言われました
その時の私は、「何言ってるんだろうこの人、ただ登録したくない言い訳をしているだけだろ」と思っていました
尊敬する上司の言葉
メール登録してくれず、文句ばかり言われた事を、尊敬する上司に「あの人が登録してくれないんですよ…」と愚痴っぽく言っていると
「その人は、とても危機管理意識の高い人だね」「世の中には、色んな考え方を持った人がいるから」「総務はいろんな人と関わらなければならないけど、社内だけでも様々な人がいるよ」
「ヤシも、色んな人と関わるけど、意見をもらったら一旦は自分の中で受け止めて考えよう」「考えた後で、どう行動するか決めよう」
「その行動は、意見通り動く選択もあれば、動かない選択もある」「まずは、一旦受け止めて考える事が、総務として大切だよ」
と言われ、自分の中でハッと何かが開ける感じがしました。そして、胸がスっと軽くなりました。
私は、まだまだ視野が狭い中にいたのだと実感しました。
まとめ
世の中には、色んな人がいて、十人十色である事は、十分にわかっているつもりでも
実際に、自分とは全く違う意見や価値観に
ぶつかると、頭から全否定してしまいそうになります。
そんな時でも、「そんな考え方もあるよね」「そんな人もいるよね」という考えで
色々な人がいることを、本当の意味で認めることができる人を一緒に目指しましょう!