【お返し記事】サポート企画のラストを飾るのはカメラマンになりたい中学三年生阿部優樹(あべゆう)さん!
7月の22日に締め切った今回のサポート企画も、お返しの記事が18番手のラストになって、いよいよ大詰めとなりましたね。
今回のサポート企画は参加者みんなで盛り上がり企画内容も好評で、参加した甲斐があったと参加者さんからのお声もいただき、本当に開催して良かったですし、皆さんのご協力にも大変感謝です、ありがとうございました!
私の初めてのnoteサポート企画でしたが、とうとうあとこの1記事を残すのみとなりました。
これまで同様に今回のサポート企画に参加されていない方もぜひ、一緒に読んでくだされば嬉しいです。
ということで、いよいよ18番手のラストとなるお返し記事を書かせていただくのは、北海道の旭川市にお住まいのカメラマン志望の中学三年生、あべゆうさんこと阿部優樹さんです!
あべゆうさんはカメラマンになりたい、なんてアカウント名にも入れておられるんですが、もうすでにnoteでご自分の撮影した写真を販売されてるんですよね。【アカウント名:阿部優樹(あべゆう)カメラマンになりたい】
中でも写真5枚セットが本来は550円のところ、450円で販売しておられるんですが、本来の550円というのはきっと、1枚あたり100円で5枚だから500円に消費税10%を加えて550円・・・が本来の価格ということでしょうね。(^-^)
それを、100円も割引と言うことは1枚分をサービスしたのと、同じということですよね。
実は私はあべゆうさんが中学三年生ということを見逃していて、サポート企画に参加投稿してもらってから、アカウントの紹介文を読んで、ありゃりゃって驚いたんですよ。(/_・)/
カメラマンになりたい・・・カメラマンとしての第一歩を踏み出すために・・・と紹介文をさらりと流し読みしていたんですね。(´д`;)
はぁ・・・今どきの中学生ってやるもんですよね。
私たちの頃って、友人が一目惚れしたカレー屋さんで働く年上女性を、連れだってはるばるバスに乗ってまで見に出かけるという、アホなことしかできない中学三年生でしたもんね。(´д`)
まぁ、ついでなんでけっこうウケたこの話の記事を貼っときますね。
このカレー屋さんのマドンナの記事読んでから、あらためてあべゆうさんのことを比較するとなんという差があるんじゃい!そう反省することしきり。
時代が違うとは言え、ノー天気な中学三年生でしたね、私たちって。(´д`;)
おっとぉ~、感慨に耽ったり反省したりしてる場合じゃ無いのよ、ね。
あべゆうさんが現役バリバリの(こんな表現おかしい?)中学三年生だということに驚いた話でしたよね。
その中学三年生(しつこい?)のあべゆうさんが、今回のサポート企画に参加するに当たって投稿していただいた記事がこちらです。
タイトル見てもらいましたか?
「読note感想文を書いてみた」というタイトルなんですよ。(´д`;)
ん?
って思いませんでした?
私は誤変換か何かで、タイトル文の中にnoteが紛れ込んだんじゃ無いかって思いましたよ、パッと見たときに。
アナタも同じような思いをしませんでしたか、ってお訊ねしたんですけどアナタは、そんなことないよって言われるんですね、はい、いいですよそれでも。(´д`)
で、記事を読み始めるまでも無く、記事冒頭に書いてあるじゃないですか!
Q「読note感想文って何??」
A, 読書感想文ってのがありますよね。
「読note感想文」はそれのnote版ですよ~
そうだったんですよ、noteだから読書感想文ならぬ、読note感想文だって!
まぁ、毒note感想文じゃないだけでもよしとしましょう。(^^ゞ
えぇ、肝心の読note感想文のネタになったのが、私のこの記事です。
この記事は今回のサポート企画でも、記事ネタにされた回数が多かった記事なんですが、この記事の中の一節を引用してあべゆうさんが出した結論が「ファンに対して何もしない人は人間ではないのでは???」ですってよ。(/_・)/
なんと、過激な結論づけをする中学三年生やなぁ・・・・・・なんて心配したら
持ち前のジョークなんだそうで、ガクッときましたですよ。(´д`;)
そっからは、人間以外にnoteできる生き物はいませんよ~なんて前振りしといて、あ、いました。ときたもんだ。
あとはnoteができるというカサゴ君が登場しまして、ヘイヨーさんから夫婦漫才みたいだとのお墨付きをもらったという、あべゆう&カサゴ君のボケツッコミで幕を閉じるという・・・・・・まぁ、読んでみてくださいませ。(^-^)
はっちゃけてる中学三年生(しつこいね?)がみられますから。
はい!
ってことで今回の記事がラストのお返し記事になりましたが、先日行った私のサポート企画への参加投稿18番手、あべゆうさんへのお返し記事でした。
いよいよ最後のお返し記事となりましたが、最後まで応援いただきありがとうございました!<(_ _)>
また次回のサポート企画をお楽しみにしてくださいね!(´д`)
そしてこちらは、今回のサポート企画関連記事をまとめたマガジンです。
現在までに41本の記事をまとめてあります・・・けっこう書きましたよ。(´д`;)
また今後も同じようなサポート企画を計画していますので、これから後もひ引き続き応援よろしくお願いいたしますね。<(_ _)>
ってことで 今回は サポート企画参加投稿18番手、ラストのこの方への
【お返し記事】サポート企画のラストを飾るのはカメラマンになりたい中学三年生阿部優樹(あべゆう)さん!
というタイトルのお返し記事でした。^^
では!
もう中学生 まだ中学生も のほほんと。