![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126255145/rectangle_large_type_2_a3996e7103bb9fc2cdc7b6b52d4e72c8.jpeg?width=1200)
たくさん歩く(戸隠スキー場)#416
戸隠バードライン
朝、5時に起床。
前日は遅くまでテニスのイベントに参加していたので寝たのは1時ぐらい。
だから4時間ぐらいしか寝ていない。
もうちょっと寝させて欲しいんだけどとか思いつつ、いつもの仲間とだったら3時とかには家を出ているからずいぶんとマシだなと思いながら家を出た。
途中、梓川サービスエリアで休憩。
北アルプスの常念岳がキレイ。電線が邪魔だなー。
![](https://assets.st-note.com/img/1704027045157-Ob9K1fJBPf.jpg?width=1200)
長野市に入って、善光寺の近くを通って懐かしい気持ちになりました。
そこから戸隠道とか七曲りという山道を登っていきました。
七曲りって岐阜の金華山にもあるよなぁとか思いながら、やや不安な気持ちになるスノーシェッドの道を楽しんでいました。😁
そこを抜けると戸隠バードラインという道路。
鳥になった気持ちになれる道路かー!めっちゃ気持ちいい。
スキー場に行くの遅れるけど1人だからこんな寄り道も全然OKだぜ!
白馬岳とかの北アルプスの北の方が見えている。キレイだわー!
![](https://assets.st-note.com/img/1704027265013-FgWV3GtEci.jpg?width=1200)
どれがどの山か同定したくなってしまう。
![](https://assets.st-note.com/img/1704028944617-MFuMG4F6D8.jpg?width=1200)
戸隠神社 中社
目的地に近づいたのですが、戸隠スキー場ってどこなの?と悩んでしまい、停めたのはこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1704028653878-zt56Ww3IDk.jpg?width=1200)
スキー場じゃないじゃん。
まぁ、立ち寄ったのも縁だし、お詣りしていこう。
これもスキー仲間がいたらできないけど1人だから許される。
スキー場の駐車場はあとで調べ直そう。
![](https://assets.st-note.com/img/1704028775626-8oFhVIstGw.jpg?width=1200)
スキー場は越水ヶ原というところで良さそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1704029848383-cyjFBymZbM.jpg?width=1200)
朝9時36分。
いつもの仲間とだったらブチ切れられている時間だな。
![](https://assets.st-note.com/img/1704028862752-QPWQs8Aori.jpg?width=1200)
御神木からパワーもらいます!
![](https://assets.st-note.com/img/1704029976810-lQ5C5grZNX.jpg?width=1200)
そしてお詣りします。
来年、どうなるか分からないけど頭が治りますように。
無事に旅ができる体になりますように。
![](https://assets.st-note.com/img/1704030056461-JTSCcL03xn.jpg?width=1200)
下にある大鳥居には行けないみたい。危ないから?
![](https://assets.st-note.com/img/1704030119348-J1TCywBz4E.jpg?width=1200)
なぜか狛犬が・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1704030188690-slA9jd1U7R.jpg?width=1200)
4体いる。なぜだろう?
![](https://assets.st-note.com/img/1704030214940-gzmieiPcKp.jpg?width=1200)
戸隠スキー場
家を出発したのが6時ぐらいなので約4時間かけて戸隠スキー場にやってきました。訪れるのは初めてです。
第三駐車場に案内されたのですが、降りた風景がもう絶景。
硬い岩の層なのかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1704030425300-kUYoy8V2iI.jpg?width=1200)
残念ながら積雪不足のためコースは限られていて、第3クワッドリフトに乗って滑るしかなかったです。(ペアも動いてるけど乗らない)
![](https://assets.st-note.com/img/1704030866712-tiSEy8kb0b.jpg?width=1200)
ビンディングを新しいものに新調したんですよね。
そうしたら、靴がはまらない。😅
そこまで確認してなかった。出だしからのんびりペース。
![](https://assets.st-note.com/img/1704030973229-LrhTynu3gC.jpg?width=1200)
FLUXというビンディングですが・・・。
ぶっちゃけ4万6千円します。
![](https://assets.st-note.com/img/1704032868109-MMmvzH3zi9.jpg?width=1200)
セッティングし直して、バッチリとなって滑ります!
![](https://assets.st-note.com/img/1704031083253-HuAtL6jTGI.jpg?width=1200)
途中、ブッシュや小石が出ているところがあったけど、やっぱり楽しい!
![](https://assets.st-note.com/img/1704031103768-HFGUutNIaA.jpg?width=1200)
もっと上からの眺めも、コースも楽しみたかったけどそれはいつかのお楽しみということで。
![](https://assets.st-note.com/img/1704031182654-LRIMDkkacY.jpg?width=1200)
白馬五竜と八方尾根のスキー場が見えてるような気がする!
![](https://assets.st-note.com/img/1704031225147-WTBdv8r0i3.jpg?width=1200)
お昼は悩みに悩んでカツ丼にしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1704031905782-gGig7S99Nq.jpg?width=1200)
カツ丼が美味いとそれだけでまた来たくなる。
そして間違いなく美味いカツ丼のお店でした。😁
![](https://assets.st-note.com/img/1704031943003-mkJlfv6GWe.jpg?width=1200)
自分が思っていた以上に戸隠山の風景にしてやられました。
もっと早くに知っておきたかったなー。
![](https://assets.st-note.com/img/1704032052786-0Y25CwpYBq.jpg?width=1200)
あと勝手に個人的に「ネコ耳山」と名付けてる黒姫山。
以前に、反対側から写真撮ったけど、裏側から見ても「ネコ耳山」だった。
左に見えるのは妙高山ですね。こちらは片耳しかないw
![](https://assets.st-note.com/img/1704032110274-Wf7UyoPvR9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704032424422-bOM2tMMstl.jpg?width=1200)
景色はいいし、カツ丼も美味しかったし、10本ぐらい滑って13時30分ぐらいでそうそうに切り上げました。無理しない、無理しない。😁
![](https://assets.st-note.com/img/1704032479527-vdmQFMNqiq.jpg?width=1200)
またいつか、全面滑走できる日に訪れて、目一杯滑りたいと思います。😁
![](https://assets.st-note.com/img/1704032571725-RgLsAUVVcL.jpg?width=1200)
#たくさん歩く #おでかけ #エッセイ #長野県 #長野市 #戸隠
いいなと思ったら応援しよう!
![やん(矢野達也)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146859044/profile_09bb5a9dbab6a8fed24655c07973f8e4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)