たくさん歩く(國盛酒の文化館) #263
前回からの続きです。
酒の文化館
國盛というお酒を作っている会社の「酒の文化館」という建物があるのでこちらに入ってみます。
事前予約で15時に予約したのですが、14時でも問題なく入れてもらえました。😅
他にあまり人いなかったし大丈夫でしょう。
展示は2階にあり、階段を登っていきます。
まずは國盛(くにざかり)の名前の由来とか、お酒の作り方とかのパネル。
お酒の知識で、お酒の呼び方がいろいろあるとかは、そうなんだ!って思いました。
貴重な商売の道具がたくさん。
お酒ができるまで。
いろんなお酒づくりの道具。
作ったお酒を保管する方法とか。
この大桶にいっぱいに入れるとたぶん、自分だったら死ぬまでに飲みきれない。😆
昔は蒸したお米をムシロに敷いてたんですね。
なんとも味のある提灯。
半田は知多酒。知多酒で乾杯もいいですね。
こじんまりとした展示ですが、楽しませていただきました。
最後にあみだ。
荷物を二階に上げ下げするのに使われた道具ですか!なるほど。
贈り物
お酒の数え方、ついつい忘れるけど、一勺とか一斗は覚えておきたい。一斗缶は聞き覚えがあるけど。
一石はお米だけじゃなくてお酒もそう数えるんだ?
まぁ、ただの単位だし、そりゃそうか。そうだよね。
商売する人には「一升+一升+半升」の贈り物がいいみたいですよ。
愛してる人には「愛してるドライ」
花酵母で作ったお酒?気になるなぁ。
6月19日は父の日らしい。
みなさんどうですか?
まぁ、自分は何も贈りませんけど。😅
いやぁ、お酒の歴史を学んでお酒が飲みたかったけど、落ち着いて飲める場所がなかったのは残念。
そのうちお酒も飲める場所ができるかな?
続く
#たくさん歩く #おでかけ #エッセイ #旅のフォトアルバム #写真
#愛知県 #半田市 #いいかも半田 #國盛 #くにざかり #國盛酒の文化館
#日本酒 #酒造り #蔵 #升升半升 #升升繁盛 #益々繁盛 #愛してるドライ