見出し画像

たくさん歩く(瀬戸蔵・あとがき) #31

11月の1ヶ月だけ毎日1万歩歩く取り組み「たくさん歩く」はこれで最後になります。

瀬戸蔵ミュージアム

愛岐トンネル群を見て、コーヒーを飲んだあとは瀬戸市にやってきました。
「たくさん歩く」は名古屋の堀川をクルーズしたり、堀川沿いを歩いたりということが多かったのでどうしてもここに来ておきたかったのです。

名古屋城のお堀を走り、堀川まで陶磁器・せとものを運んだ瀬戸電。
中央本線の線路として誘致はしていたらしいのですが、奇しくも愛岐トンネル群のある庄内川沿いを国鉄の中央本線として整備されてしまいました。

しかし、大曽根まで電車で行けば中央本線に接続できるということで瀬戸から大曽根までは計画された様子。で、大曽根から船で直接、輸出ができるように堀川まで整備されたということらしいです。

画像1

まだきれいな感じで残ってますね。

画像2

朝7:30に堀川を出発して、瀬戸市に8:17ぐらいで着いてるっぽい。
まぁ、そんなものですかね。

画像3

こういう工房といった感じの雰囲気が好きです。

画像5

建物の中に建物があるとワクワクするタイプです。
名古屋でソースと言えば、コーミソースとかカゴメソースですな。

画像5

実はまだ名鉄に乗って尾張瀬戸駅まで行ったことがないんです。
だから、それはやってみたいですね。
鰻の田代に行ってみたいんだけどー。

画像6

いろんなトイレがありました。

画像7

とお茶碗。お抹茶とお菓子をいただきたい。
あー、抹茶で有名な西尾市に行ってみても良かったかな。

画像8

瀬戸3万年の歴史・・・そんな昔の情報が分かるんですかねー?

画像9

すごい数の陶器
個人的にはこの眺めが面白い。時代ごとに作られた器がわかります。

画像10

それは猿投から始まったって「さなげ」を読めるのは愛知の人だね。
古墳時代には窯があったってことか。

画像13

天目茶碗って気になる。
曜変天目茶碗というのは国宝で一時期、
お宝鑑定団で騒がれていた気がする。
どこかで見れるのかな?いずれ見てみたいなーと思うけど。
曜変天目茶碗を信長が持ってたって本当?

画像13

招き猫が明治~大正時代にたくさん作られていたらしいです。

画像14

昭和50年て自分の生まれた年だからさすがに思い入れはないけど岐阜で7歳ぐらいの時には美濃町線に乗ってたからこういう電車に思い入れは少しはあるかな。

画像15

谷汲線は乗った覚えもないし、そこまで思い出はないけど、大垣から母親の実家に帰る時は、根尾川の堤防を走り、谷汲線の手前となる揖斐線を超えた辺りでよく車に酔って、ぐでんと車のなかで横になってた。
根尾川にかかる揖斐線を走る電車を見たら少しは元気になってたけど。
谷汲線・揖斐線はずいぶん前に廃線となってるけど瀬戸線は残ってる。

画像16

それでも谷汲線・揖斐線のあった場所に黒野駅ミュージアムだとか黒野駅レールパークとかできているみたいだし、谷汲駅も気になる。今、ちゃんと見てみたい気になった。

画像11

たくさん歩くのイベントは終わったけど、歩いてみたい場所はまた新たに生まれてきた。
今まで何気なく歩いていた場所にも、歴史やドラマが潜んでいることを知ることができて、どこかでつながっている感じ。
それについてもっと詳しく知りたいと思った。


そう思えるうちは、「たくさん歩く」記事が増え続けることでしょう

終わり

歩いた歩数
30日目 23,762歩


ランキング

全体のランキング順位は471,052歩で16位でした。
(1日では二万歩の上限あり)
自分の会社では4位でした。
平均歩数は15,702歩でした(後述あり)
結果はあまり気にしてないのですが、終盤にかけての歩数は増加傾向にありました。

全体順位


事業所で見ると4位
なお、1位は自分の隣の席、2位の伊之助は麻雀仲間でいいやつです。
3位は誰だ?と思っていたら・・・・

中盤過ぎた頃に
「やのくん、歩きすぎだよ!」と社長が声をかけてきた。
社長かよ!ww
追いつきそうだったけど手を抜いてないけど、追い抜けなかった。
1日も休めないとプレッシャーを与えていたそうですw

事業順位所


歩いた歩数のグラフ

結果グラフ


一日だけ1万歩達成できなかったのですが、大目に見てくださいw

 1日目 31,324歩(赤坂山・三国山に登った日)
 2日目 11,277歩
 3日目 15,063歩(墨俣一夜城・空宙博)
 4日目  9,981歩(あれ・・・万歩いってないw)
 5日目 12,382歩
 6日目 10,169歩
 7日目 20,271歩(カフェと市内散歩&ショッピングセンター)
 8日目 19,588歩(堀川クルーズ)
 9日目 15,274歩
10日目 12,448歩
11日目 15,115歩
12日目 12,827歩
13日目 10,151歩
14日目 20,358歩(岩穴くぐり)
15日目 20,508歩(白鳥庭園)
16日目 14,507歩
17日目 13,161歩
18日目 12,339歩
19日目 19,603歩(五条川)
20日目 10,368歩(昭和日常博物館)
21日目 21,041歩(徳川園・テレビ塔)
22日目 10,336歩
23日目 22,863歩
24日目 15,298歩(国府宮・祖父江)
25日目 11,165歩
26日目 24,028歩(水門川・養老の滝)
27日目 20,687歩(大須)
28日目 21,017歩(城北線・あいち朝日遺跡)
29日目 36,227歩(雨乞岳)
30日目 23,762歩(愛岐トンネル群・瀬戸蔵)

2万歩上限なしで総合計した歩数

総合計歩数  513,138歩

1日平均歩数 17,104歩

1日2万歩を歩こうと思ったら4時間かかります。
さすがにこれをずっと続けるわけにはいきませんね。
ふくらはぎの筋肉ががっちり完成された感じがするので、これは維持したいと思うんだけどそんなに歩いている時間がない。

なお、自分は12月15日で今のこの会社を退職するのですが、このコロナ禍でまともな思い出づくりも飲みに行くことも難しい状況のなか、こういったイベントに参加して仲間と過ごせた感じがすることは貴重な体験でした。
本当に企画してくれた方々に感謝です。
noteに書くネタにもなったというのが一番ですけどねw

さてと・・・これからどうしようかな?
働かなくちゃね。




いいなと思ったら応援しよう!

やん(矢野達也)
サポートいただけると喜んで活動するタイプです。どうかよろしくお願いいたします。(^o^)

この記事が参加している募集