たくさん歩く(近江八幡3)#370
隣人とのバトル
昨夜、ブラタモリを共有スペースで見ていたら、自分の部屋の前でぶつくさ何かをつぶやいていた隣人。
不穏な空気が流れていると感じたのですが直接関わることもないなと気にしないでいたんですけどね。
ふとトイレに行くと便座が上げられている。
自分は跳ねるのが気になるので便座を下げてするタイプ。
上げられていたら、ご丁寧(無意識)に下げる。
もちろん、下げたままあとにします。
テレビを見たあと、また上がってたので下げる。
トイレの便座の上げ下げ戦争勃発です。🤣
その後も・・・。
別にバトルしたいわけじゃないけどね。🤣
そして翌朝5時に起きてトイレに行くと気づきました。
便所スリッパがないと・・・。
トイレの中を探るも便所スリッパがない。
あいつ、やりやがったな!・・・と。
(いや寝ぼけて便所スリッパを履いて部屋に戻ったが95%ぐらいだと思いますけどね🤣)
どうしようか?
部屋のスリッパで入ればいいじゃん。
それに部屋用スリッパはいっぱいあったからね。
最悪の事態であればそうする。
しかし、不注意ならちゃんと戻しておいてくれ。
(故意なら、最悪なやつだなぁ・・・)
そう思いながら外に出かけてトイレを探すことにしました。
朝5時のことです。
早朝散歩
急いでるときは下のお店のトイレを借りられますよって言われたけど朝の5時15分ではお店もやってません。
いざ、トイレを探して三千里。
ヴォーリズ建築の旧八幡郵便局。オシャレな建築ですね。
誰も通らない道を歩くの楽しい!
これもヴォーリズさんの建築ですね。
この教会っぽいのもそうかな?
こちらの左手は繁盛している居酒屋さんのようで、予約していないと入るのは難しそうでした。次に来ることがあれば予約して行ってみたい。
古い町並みが残っていて歩くのが楽しい。
新町というところは安土から移ってきた人のエリアらしい。
京街道
左に行くと京街道。まっすぐ行くと花街の名残なんだとか。
新町とかに豪商がたくさんいたそうです。
くそぅ。近江商人は近江牛ばっかり食べてたんだろうなー!
そんなこんなでトイレを発見。助かりました。
周辺にコンビニもないので駐車場のトイレだけが頼りです。
さて、宿の方に塗りつぶしてもらった地図によると、ここから左方向に行き、下に向かうとヴォーリズさんの建物があるとのこと。
京街道門前通りはちょっと外れでお店はあまりないけど、頑張ってる感じはありました。
この先に観音山という山があり、そこに願成就寺というお寺があるらしいです。ご利益はありそうですね。
花街の名残りなのかなぁ?
池田町には花街にふさわしい料亭などが多かったらしい。
池田町洋風住宅街
池田町通りを南に向かうとすぐに洋風な建物が現れます。
これもヴォーリズさんかな?
中には入れないんですけどね。
アメリカ人なんですね。ヴォーリズさんは。
いい家を作られたんですね。
そして、それを残している近江八幡というのもちょっとスゴイなって。
八幡瓦
近江八幡には昔、八幡瓦という瓦を作る職人がいたらしい。
本願寺八幡別院の屋根を見ると瓦がたくさん必要だったんだろうなと思いました。
近江八幡には「かわらミュージアム」という博物館があるけど、ずいぶんと昔に訪れたことがあるので今回は行きません。写真撮れないしね。😥
その分、町の瓦を見ていこう!
あぁ、そば食べたいね。
瓦をしっかり見ておこう。八幡瓦なのかどうかは知らないけどw
朝の散歩はまだ続きます。
#たくさん歩く #おでかけ #エッセイ #滋賀県 #近江八幡市 #ホステル