
たくさん歩く(神の道)#332
前回からの続きです。
御穂神社
三保の松原で写真を撮ったあとは富士山に向かって歩いて行きます。
いや、全然近づかないね。

松越しの富士山を撮ろう。

右下に身延線や岳南電車のある富士市が写ってる。
富士宮やきそば食べたい。

松原を抜けて

町の中を歩いて、こちらの神社に行ってみました。

御穂神社というところです。
もともとは御穂というんでしょうね。

小さいけど、何か力を感じる場所。

社殿群は家康の時代にたくさん寄進があったんだって。
今川からぶんどったあとに寄進したってことかな?

お酒、飲みたい・・・。

神の道
神社から三保の松原の駐車場に歩いて戻ります。
正面には大きな松が両脇にそびえる一本道。

歌とか立て札に書かれていました。
何を感じたのかねぇ?と気になって読んでしまう。

それにしても、神の道。
気持ちがいい。
後ろから3~4歳ぐらいの男の子がダッシュしてくるので、お先にどうぞ~と後ろを振り返って待っていたら、両親と離れていることに怯えたのか戻って行ってしまった。
よし、これであまり人が入らずに撮れるからこっちは前にダッシュしよう。
追い付かれて気を遣われるの嫌だからね。

それにしても結構、長い。
神の道は果てしない。

なぜか、傍らに米袋。
三保の松原の駐車場に車で行くときに見て気になってました。
誰かがお米を置き忘れたのか?と思っていたのですが、こちらから見て全てを理解。
お米じゃない!松葉を入れてるんだ。
お米を誰かが置き忘れたと思ったのに。😅
「ふくしまの米」とか「いばらきの米」とか書かれていて、食べたかったなと思いました。🤣

神の道にせり出した松。
曲がった松のために道を曲げてるのはさすがですね。
神は環境に優しい。

結構歩いたので、みほしるべで足湯に浸かって癒やされました。

続く
#たくさん歩く #おでかけ #エッセイ #ドライブ旅 #静岡県 #清水市
#清水海岸 #御穂神社 #徳川家康 #富士山 #松原 #神の道 #みほしるべ #足湯
いいなと思ったら応援しよう!
