★纏め★2023年「京都薪能」の舞台である京都神社仏閣
1950年、京都市と京都能楽会の共催で始まった「京都薪能」。平安神宮の境内で篝火が焚かれ、朱塗りの社殿が夕闇に浮かび上がるなか、特設の能舞台で観世、金剛、大蔵の各流派による能や狂言が演じられる。
▼京都薪能って?
▼関係する神社仏閣
開催場所は「 #平安神宮 」のようですね。2022年の模様は次の通り。
ではお題に関係する神社とちょっと題目の勉強を!知らないと分からないんですよね・・。
#上賀茂神社 #下鴨神社 「賀茂」
別雷神が恵みの雨をもたらす「賀茂」。
演目の説明は次の通りです。
って、播磨の賀茂社も話に入っている。秦氏の足跡も残る播磨だ。
#清水寺 「熊野」
平宗盛の恋人が病床の母を案じながら花見の宴で舞う「熊野」。熊野神社じゃなくて清水寺なんだ。。と思っていたら「熊野」は「ゆや」なんですね。
演目の説明は次の通りです。
#因幡堂 「鬼瓦」
故郷を離れた大名が鬼瓦を見て愛妻を思い出す狂言「鬼瓦」。
演目の説明は次の通りです。寺との繋がりが謎ですが・・。
#泉涌寺 「舎利」
仏舎利を奪った鬼を韋駄天(いだてん)が追う「舎利」。
演目の説明は次の通りです。
出雲の美保から来た旅僧の話なんだそうです。
#清凉寺 「百万」
演目の説明は次の通りです。
#仁和寺 「経正」
演目の説明は次の通りです。
#幸神社 「石神」 ※未参拝
素通りしている気がする・・。
演目の説明は次の通りです。
#貴船神社 「鉄輪」
演目の説明は次の通りです。
#やんまあ
#やんまあ神社仏閣
#神社仏閣
#神社
#神社巡り
#京都
#京都市右京区
#京都市上京区
#京都市左京区
#京都市中京区
#京都市東山区
#京都市北区
#嵐山
#嵐山シリーズ
#嵐電シリーズ
#嵐電
#きぬかけの路シリーズ
#京都岡崎シリーズ
#京都ツウシリーズ
#兵庫
#能
#京都薪能