
「柳ランチのチゲの素」万能調味料編(麻婆茄子)
こんにちは!ふかちんです。
当店オリジナルの「柳ランチのチゲの素」
韓国料理はもちろん、様々なお料理に万能調味料として使って頂けます!
夏の旬といえば茄子~!。
野菜も色々あるけれど、茄子の味わいはやっぱり茄子にしかないんですよね。
今日は、この茄子とチゲの素で、ピリ辛麻婆茄子を超簡単レシピで作ります!
夏バテ気味のあなたの食欲をそそること間違いなしですよ。
それでは、行ってみましょう~!
<材料(3~4人前)>
サラダ油 :大さじ1
豚ひき肉 :150~200g
チゲの素 :大さじ3(24~27g程度)
茄子 :5個
人参 :1/2本
ピーマン :3個
水 :150ml
醤油 :小さじ1
酒 :小さじ2
砂糖 :小さじ1
水溶き片栗粉 :適量
ごま油 :少々

<作り方(調理時間:約10分 ※下ごしらえ含まず)>
① サラダ油をひいたフライパンに、豚ひき肉を入れて色が変わるまで炒めます。(強火で、約2分)

最初に肉引いた人天才!
② 豚ひき肉に火が通ったら、チゲの素、茄子を投入し続けて炒めます。(強火で、約3分)


(回し切り)

③ 茄子に半分くらい火が通ったら、人参、ピーマンを加えてさらに炒めます。(強火で、約2分)

④ 水、醤油、酒、砂糖を加えて、ひと煮立ちさせます。(強火で、約1分)



※酒がまぶしすぎて見えません、、、

※砂糖もまぶしすぎて見えません、、、
⑤ 弱火にして、適量の水溶き片栗粉でとろみをつけて、(弱火で、約1分)
仕上げにごま油をひと回ししたら出来上がり!

※写真撮り忘れたので、砂糖と同じ写真、、、
きっと片栗粉もまぶしくってこういう写真になるはず(;^_^A

はい、出来上がりでーっす♪

どうでしょう~、おいしそうに出来ました!
麻婆茄子なので、茄子は無いと困りますが、人参ピーマンは無くても大丈夫。
逆に冷蔵庫にある他のお野菜入れてみても良いです。
ひき肉も、お好みで牛や合い挽きつかっても良いと思いますよ。
自由な発想で、食べる人のことを思いながら作ってみてくださいね♪
今後も続けて、柳ランチのチゲの素活用方法を紹介してまいりまーす!
「柳ランチのチゲの素」ご購入は↓こちらから。
それでわ、また次回っ!
Instagramはこちら。よろしくお願いします。