モチベーションの維持方法(試行錯誤中)
こんばんは、柳川陽向です。
大雨が降った地域もあると思いますが、皆様大丈夫でしたでしょうか?
私は今日外に出る頃にはすっかりと止んでいて、蒸し暑い以外は過ごしやすい1日でした。
【更新記録】
・「夢を掴め‼」@小説家になろう
Twitterにて公開していた140字小説を4本追加掲載いたしました。
【日記】
再度プランニングをしてから、早速スタート初日です。
まずはきちんと宣言通り更新できた自分を誉めつつ、明日以降の更新準備を進めていきます。
自分が再度スタートを切るにあたって、どうしたら継続できるのかを考えたときに、モチベーションの維持が大切だなぁと感じました。
じゃあどうしたらモチベーションが上がるのか、なんですけど……私の場合、私の作品を読者の方に楽しんでもらえると嬉しくて頑張れる、というのが答えでした。
良い例が、言葉の行方(@KotobaNoYukue)のTwitterアカウントです。
私が運営しているお題企画botなのですが、自分の考えた企画を沢山の人に楽しんでいただけることがすごくすごく嬉しいんです。
この言葉の行方の運営は毎日コツコツ行っておりますし、10選選出、及び感想の紹介もしっかりとさせて頂いております。
これって多分、自分が「これをやります」ということを参加者の皆様とお約束をして、かつ参加者の皆様からレスポンスが貰えるのが嬉しくて続いているんですよね。
であれば、自分の執筆活動も、読者の皆様とお約束をすれば良い、そうしたらきっとできるはず! と思って宣言したのが、先日の記事です。
大学の授業日程が変更になったら、もしかしたら少々変わることもあるかもしれないですが、しっかりと、お約束を守れるように頑張ってまいります。
そしてこの継続方法が成功したら、皆様に、「こうしたら続けられるよ!」ってアピールしていくのでよかったら参考にしてくださいね笑
では、本日もお読みいただきましてありがとうございました。
明日の更新も楽しみにお待ちくださいませ。
いいなと思ったら応援しよう!
![柳川陽向](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34003560/profile_643d8b7dfaff1046946eaee6978a3810.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)