フィルター
どーも、やもとです。
最近は更新率も低くなってもっと頑張らねばと思うんですが性格の問題もあってかなかなかうまくいかないですね…
では、今回の記事にはいります。今回は「フィルター」についてとりあげます!
1.フィルターとは
さまざまなものがありますが音響的にいうと、
特定の周波数を成分をカットするもの
でしょうか。フィルターをかけて削りたい周波数をカットし、音作り、ハウリング防止などに使用しています。
2.フィルターの種類
・ハイパスフィルター(HPF)
略して「ハイパス」です。周波数の高い方をパスするものです。周波数の低い方をカットするってことです。しゃべる人の声が、低域がモコモコして聞き取りづらいなど理由からハイパス100Hzをよく声のマイクにかけてたりします。音響さんのみなさんは当たり前に使用してるフィルターです。
・ローパスフィルター(LPF)
略して「ローパス」です。ハイパスの逆で周波数の高い方をカットします。こちらはマイクそのものにかけるより、スピーカーに使用したりします。詳しくはここでは書きませんが、「ハイパス」と「ローパス」の組み合わせによって「クロスオーバー」という仕組みをつくります。これがスピーカー構成にかかわってくるのですが、また今度書きます。
3.今回のおさらい
・フィルターは実は当たり前に使う
ハイパスは音響さんのメジャー用語!
・スピーカーへの用途
実はスピーカー側にも使用されている!
以上です。
毎回マニアックな内容でおもしろくないと思いますがすいません。
ではまた。