多様性の難しさ
どうも、闇猫です。
最近、どこでもSDGsを聞くようになりました。
サステナブルって言われても何をしていいかよく分からない。
(サステナブルって持続可能なって意味みたい…)
自然環境の事は省エネとかリサイクルとかで活動するとして、問題は多様性です。
簡単に多様性といっても、性別や文化、考え方に生き方。
記事を書いている者としては表現方法もその一つ。
自分が表現したいように表現すると誰かを傷つけるかもしれない。
でも、人の事を考えて表現すると表現したい事が出来なくなるかもしれない。
(多様性とは自由じゃないのか…)
だって、センシティブな小説書きたいもん!
多様性は自分を大切にする事でもあると思う。
自分を大切にできる人は色んな人も大切にできる、そう思う。