【晴れの日・ケの日 スーパーの販促カレンダー】
スーパーは毎日忙しい訳ではない。大型店は週末、最寄り店なら平日が稼ぎ時となる。しかしそれだけでは売上げや利益が確保できない。
そのため売る側も様々なイベントや時期に合わせた販促をする。これは全国ほぼ一緒であり、毎年お客さんの方も「あら、もうそんな時期?」と、購買を刺激する作戦でもある。
「クリスマスセール」を終えた今は、お正月に向けて全力で酒や刺身・お肉、そして売り場のレイアウトを変えておせち料理の材料を拡売する。ボーナス後だけに従業員にも厳しいノルマが課される💦
✅年が明けたら「初売り」セール
✅一気に売上げが落ちる松の明けに「七草がゆ」セール
✅2月は「恵方巻」~バレンタインセール❤️
✅3月はひな祭りセールとホワイトデー、そして「受験生応援セール」(本当に応援しているかは不明…)
✅年度替わりの4月は、ポイントカード会員増強のための「入学おめでとう」「新生活応援」セールが始まる。
✅4月末から5月は「GWセール」
あとは夏休みの「お盆商戦」「土用丑の日」
9月は「防災グッズ」フェア、10月、11月は運動会や遠足向けの特売。
その他、「母の日」「父の日」「敬老の日」
ママやおばあちゃんの絵を描かせて飾り、それを見るために来店させるド定番企画や「年金狙い」の高齢者をターゲットにしたものもある。
まあいくらこじつけても、毎日お祝いするような「晴れの日」はそんなにない。これに対して何にもない日のことを「ケの日」と呼ぶ。この「ケの日」の売上げを伸ばすことが、スーパーの大命題なのである。
💡そこで皆さんが良く知るセールが始まる。
✔︎大創業祭(時期は自由にズラす)
✔︎駅弁フェア(専門業者がいる)
✔︎中華街フェア、北海道フェア(こちらも同)
✔︎全国ラーメン祭り(問屋企画)
✔︎メーカー協賛セール(販促費を取る)
✔︎毎週◯曜日は「◯◯の日」(チラシの谷間)
✔︎毎月◯日はポイント10倍!(開店休業日)
✔︎利益還元 「決算大市!」
(そんなに儲かってるなら安く売ってよ!)
⭐️これらのタイトルを見たら「このスーパー売上げ増やすのに必死なんだわ、協力してあげなきゃ!」と温かい気持ちで買い物に行ってあげて欲しい🙏皆さんの馴染みの店でも、独特な特売があると思う。いずれもみんな頑張っている。
【Q. スーパーが一年で一番売上げが高い日は?】
正解→ 12月30日 (おせち料理が売り切れて、客の引きが早い大晦日の前日)、次がお盆の8月12.13日。いずれも客単価が上がるためで、売上げは2倍になるが、客数(レジ通過数)は1.3倍程度。店が混雑するのは、金主元のおばあちゃんや孫が一緒に来店するため。
【Q. スーパーで一番客数が多い日は?】
正解→「開店日」と「閉店日」 (笑)
※最後までお読み頂きありがとうございます!
あなたが失敗した時、迷った時、逆境の時、倒産地獄から生還した私だからこそできる励ましを届けたい。皆さんの力となり、笑顔になれる記事を投稿していきます。私もまだ発展途上です、一緒に成長していきましょう!
フォローして頂けると大変励みになりますm(__)m
【私はこんな人間です】
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?