![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5448327/9b0866aa1efdb7be8478d4d13dabb5f2.jpg?width=800)
- 運営しているクリエイター
#WORDS文章教室
建築家・ガウディから学ぶいいチームのつくりかた
こんにちは、ラム肉専門店店主のやましゅんです。
ぼくは、前職時代の3年間で、合計5店舗のお店を渡り歩いてきました。半年に1回のペースで異動していたんです。今思い出すと、すごいペース。笑
そこで、新しいお店に行くたびに、新しい仲間と出会い、信頼関係を築いていく。「お店は、店主がいない時に、本当の姿がでる。」と言われます。だから、お店に自分がいなくても、お客さまに、いい時間を味わってもらうために、
「お店への予約」を工夫するだけで、こんなにいいコトがある!
”予約”から食事は始まっている。
お店をやっているので、当たり前ですが、予約の電話をよく取ります。笑
また、食べること自体も好きなので、休みの日には、いろんなお店をめぐっています。
お店の人として、お客さんとして、予約をとるための電話と向き合ってきた結果、いいサービスをしてもらいやすくなる予約の仕方が、わかってきました。それがわかってからは、予約は、なるべく電話でするようになりました!すこしで
新人アルバイトが、すぐに独り立ちできるようになる3つのルール
こんばんは。ラム肉専門店店主のやましゅんです。
今回は、これまでの飲食の現場で5年間かけて、試行錯誤してきた、「新しくお店に入ってきた仲間が、辞めずに独り立ちしやすくなる3つのルール」を紹介します。その3つのルールとは、当たり前と言えば当たり前なのですが、こちらです。
飲食店の新人アルバイトが、辞めずに独り立ちしやすくなる3つのルール
1.失敗を恐れさせないこと
2.自分で決めてもらうこと