見出し画像

ご提案によりタイトル画像に日付を入れ始めました

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(太客の太客による太客のための芸人)です。

お気付きの方もいるでしょうが一昨日の記事からタイトル画像に日付を入れるようになりました。
これはnoteを読んでくださっている方から「記事がいつのものか分かりにくい」と言われたためです。

最初は「どういうこと?」と思いました。
毎日一回更新だし記事自体に日付も付いてるので分かるだろうと思ったわけです。
ただよく考えたらそうでもないなと。

3にち

noteのトップから見た時に記事はこんな風に表示されています。
僕自身は自分が書いて自分が投稿しているから全て把握しているし何より記事に対する思い入れがあるので、これだけ見れば「あの記事ね!」ってことが分かります。
しかし読んでる側からしたらそうでもないでしょう。

僕以外の人は僕ほど僕に興味がないので僕に対してそこまで集中力を使っていません。
いちいちこのnoteの記事の詳細なんか把握していないんです。
仮に僕のことを好きな人だって温度差があって、少し好きくらいの人はこのnoteをほぼ読んでさえいないでしょうし、まあまあ好きくらいの人はタイトルが気になった時だけ読んでるでしょうし、だいぶ好きな人でも読み飛ばす日もあれば数日溜めてからまとめて読んだりしているでしょう。
更に当然のことながらその人達がネットで読むのは僕の記事だけではないので情報もこんがらがります。
そうなってくるとタイトルと記事の入りだけでは読んだ記事なのかどうかが判断できなかったり、『3日前』というのも投稿時間やサイトのシステムによって(今日から見た場合)11日~13日で幅があってどの日か判断できなかったりしそうです。

実際問題として逆の立場なら僕もそうです。。
noteでフォローしている人の記事を全部読んでいるかと言えば読んでませんし、Twitterでフォローしている人のツイートは結構流し読みですし、毎週楽しみにしているジャンプだって読んでて「あれ?先週どんな流れでこうなったんだっけ?」とかなります。
そんなもんです。

把握しきれない情報が一定量を超えると面倒くさくなって全てを破棄してしまうことがあります。
今回のことで言えば、このnoteを読むのを辞めてしまうということですし、もっと言えばそこから山﨑仕事人の応援を辞めてしまうにすら繋がりかねません。
タイトル画像に日付を入れることでそのリスクをほんの少しでも回避できるのであれば嬉しい限りです。

ついでに言えば僕は一度投稿した記事をその後いろんな形でTwitterに再投稿することが多いので、ツイート経由でnoteを読んでくれている人からしたら余計に最新記事なのか過去記事なのか分かりにくかったりもしますよね。
なのでリンク画像ですぐに過去記事だと分かるのは良いことでしょう。
ラッキー連鎖です。

自分が作ったものには愛情があるから客観視できなくて目が曇ります。
基本的に自分以外の人は全員「知らんがな」だという前提で考えておくことが必要ですね。

今回は貴重な提案をいただき感謝でございます。
この記事を読んでくださっている他の方も、このnoteに関することや僕がやっている活動に関して気になることがあればお気軽にお伝えください。
どんな細かいことでも結構です。
全てを受け入れることはできないと思いますが少なくとも一度検討はさせていただきます。
山﨑仕事人は柔軟な人間です。
太客(と書いて『みなさま』と読む)のための活動をしていまいります。
山﨑仕事人、山﨑仕事人に清き一票をよろしくお願い致します。

##スキス


この記事が参加している募集

よろしければサポート宜しくお願い致します!山崎さんは凄い貧乏なのでサポートしていただけると凄い助かりますし凄い喜びます!凄いです!