![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7357198/0c819777c625bd242e201a580d3bcf5f.jpg?width=800)
俳優の山野靖博です!
お役立ち情報やどこでも聞けないマル秘話は書いてありません。
日々僕が考えていることのなかで、
少し発展的なことや、まだ結論に至らないこと、
あるいはもう少…
¥500 / 月
初月無料
- 運営しているクリエイター
2024年2月の記事一覧
拡大ばかりじゃ息も切れるし。
拡大と収束。
外へ押し広げていくことと、内へ向けて収まっていくこと。
いまはジョンソンとホガース
一次資料にあたるって、とっても得るものが多いのに、世の中的にはそれほど大切なことだと思われてないかんじがします。
大切なことだと思われてない、というのは語弊があるかもしれない。一次資料にあたることの大切さは否定しないが、自分がそれをする時間の余裕がない、みたいなことの方が多いのかもしれないですね。
大雑把に「一次資料にあたる」と書いちゃってるので、世の中のさまざまなことが当てはまっちゃってます