シードル晩酌ごはん日記:2021/6/21-6/27
こんばんは。先週は人生初のすっぽん鍋、好物のブッラータと普段よりも少し贅沢しました。
ボーナス月はつい財布の紐が緩みますね。。
今週の献立日記
6月21日(月)
鶏肉とズッキーニの粒マスタード焼き、しいたけのチーズ焼き、キャロットラペ、冷やしトマト、ワカメとしめじの味噌汁
6月22日(火)
ロールキャベツ、カボチャの味噌汁、冷やしトマト、ゆで卵とカリフラワーのチーズ焼き
ロールキャベツの中身は冷凍ハンバーグ。市販のハンバーグってほとんど買ったことなくていつも挽肉から作ってたのですが、冷凍食品の便利さを今更ながら強く実感。もっと早く使えばよかった。。
6月23日(水)
豚スペアリブの梅煮、キャベツの塩昆布胡麻和え、きゅうりと塩麹きのこ和え、冷やしトマト
6月24日(木)
茹でワンタン、冷やしトマト、クリームチーズとにんじんと卵のカレースープ、きゅうりと塩麹きのこ和え
6月25日(金)
すっぽん鍋、冷やしトマト
人生初のすっぽん。大分県やまささんからの鍋セット取り寄せです。
恐る恐る口に・・・あまりどこの部位か想像しないで食感と味を堪能することに集中するのが賢明ですね。プルプルして思ったより臭みは全然なく、鶏肉に近い食感。
食べた翌朝のお肌プルプルを期待したけれど、変化は特に無し。
6月26日(土)
ブッラータ&キウイとグレープフルーツ、冷やしトマト
昼間にがっつりラムステーキを外食して夜も空腹にならなかったので、ブッラータメインで済ませました。これで許される大人2人食卓バンザイ🙌
至福でした〜
6月27日(日)
鮭ハラスのグリル、四川焼売、冷やしトマト、もろきゅう、カボチャの味噌汁