![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104975923/rectangle_large_type_2_fb22b8bfd9fedd55995ca23015acba93.png?width=1200)
Photo by
taku_murata
とあるおかみさんのくしと、だんなさんの大きな手
今朝、傘をさして歩いていたら、一軒家の居間の窓辺にでっぷりとした柴犬がおり、こちらに尻を向けて座っていた。柴犬の両脇には夫婦がおり、おかみさんもだんなさんも柴犬を愛おしんでいる。
おかみさんはくしを持って柴犬のその密な毛をとかし、とかしたそばからだんなさんが大きな手でその毛を撫ぜる。おかみさんはとてもゆっくりと毛をとかし、だんなさんはそのスピードに合わせてとても丁寧にその毛を撫ぜた。
柴犬はふてぶてしい顔をして、そのでっぷりとした体をおかみさんとだんなさんに預けている。
なんの不自由もない、とても贅沢な柴犬。あるいは、全てを受け入れると決めた貫禄の姿なのか。
何もない庭の、柵のない境界線を僕は傘をさして歩いていた。風もなく真っ直ぐに細い線を描き、地面をそっと叩く雨。
柴犬は僕の目にとても羨ましくうつった。
夫婦の真ん中を取り持つ柴犬。
君には何も出来ないが、それが最大にしてこの上のない夫婦の歓び。
真っ直ぐに、そしてしずかに傘を打ちつける雨。
僕はおかみさんにもだんなさんにも気付かれないように、なるべくゆっくりとその場をはなれることにつとめた。