![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158114731/rectangle_large_type_2_cf834837fba231b85b197c988dbd0d71.png?width=1200)
山口県民が貰い物としてもらったら嬉しいものランキング
俺はまだ大人じゃないからよくわからないんだけど、大人の世界では、「つまらないものですが」といって菓子折りを渡す習慣があるそうです。
そこで、山口県民がもらって嬉しい貰い物を3つ紹介します。
山口県に知り合いがいるときに使ってみてください。
第三位:夏みかんゼリー
山口県の周防大島町や萩市では、夏みかんの生産が盛んです。なので、こういう商品があります
あと、ネットでは売ってないんだけど、ゼリーの器がプラスチックじゃなくて夏みかんの皮のやつもある。
![](https://assets.st-note.com/img/1728784385-ILBOdoxg0qQaSnhG7NEYpR8W.jpg)
第二位:月でひろった卵
あさひ製菓っていう山口県の会社が運営する果子乃季という店の超人気商品です。イベントの抽選会の景品になったりすることもあって、渡したらすごく喜ばれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1728951404-dbDzE5xf71cZkgXOMT9AnBi0.jpg)
第一位:かまぼこ
防府市や宇部市や仙崎は、かまぼこの生産が盛んで、そこで作られたかまぼこやちくわ、さつま揚げは喜ばれます。
山口県の某最強スーパーとかでも売ってるし、山口県民は割と親しんでる味。
![](https://assets.st-note.com/img/1729033809-WveEPpLTybJU1atgHodG8jxi.jpg)
スキやコメントもよろしくお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
![和哉(フォロバ100)(連続投稿15日目)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173176184/profile_16eb471bbc9942346a5a698fc3a64855.png?width=600&crop=1:1,smart)