お正月に読みたい☆2018おすすめマンガ☆
お正月。漫画読みたいけど何から読んでいいかわからない人へ☆
2018年に読んで面白かった漫画ドグ~!
ご紹介する順番を、とにかく、
お正月に読ませたい漫画順に並べましたドグ~!
①『やれたかも委員会』①②巻
読み出すと掃除の手が止まってしまいますドグ。「やれたか、やれなかったか」というだけの本ではないのだと思う。線からにじみ出る青春の、必死さ。
「一体どうなるのか?」「一体、何をすれば良かったのか」という
思いは、どう生きたらいいのか、どう生きればよかったのかという
問いに直結しているように思えるドグ。
生は、生モノ。瞬間、瞬間を生きるしかないもの。
「やれたかもしれない夜にだけ 訪れる朝があります。
その朝にだけ 咲く花があります。
よくお水をあげてください」
塾長の言葉がやけに響くのも感慨深い作品ドグ~。(;´Д`)
②コミケ童話全集。①②巻
大晦日に笠ではなく、BL同人を持たされるおじいさん。
ばあさんの描いたBL本を、とうとう一冊も売れずに持ち帰ったじいさんは
帰り道、雪を被ったお地蔵様に「ほら これを使ってくだされ」と言って
BL漫画を配る。その夜…。
2巻の「ここ掘れワンワン」「このネタもっと掘り下げワンワン」と、
拾った犬がマンガのアドバイスをくれるマンガは、
創作をする人たちに一度は読んでもらいたいマンガ。
何か、目が開くような発見があります。
「俺もさ昔から漫画家目指しててさ。どうだ? 俺はどんな漫画描くのがよいと思う?」
犬
「あなたはまず画力を上げた方がいいと思います。
本気でプロを目指すなら最低限度の画力を身に付けた方がいいと思います。
画力のせいでせっかくのお話を読んでもらえませんよ」
と、犬がしゃべるのが新鮮☆☆☆
③ムラサキ
厳男子さんの『ムラサキ』が生きるエネルギーに満ち溢れたダンス漫画で凄かったドグ。読んだ後の無駄に溢れるエネルギーたるや! 舞踏というものが宇宙と一体化することであることを感じさせる一冊。
最近、エネルギー不足を感じるという方に。読めば踊りたくなること間違いなし!!
④響~小説家になる方法(①~⑩巻)
読むと止まらなくなるので、こちらも掃除の敵ドグ~。
止まらないってどういうことなんだろうか。
本当に描くのがうまいとしか言いようがない。
文学が好きな人なら、なおさら。
文学を書くために生まれたような天才である女子高生の響は、
本物であり、本物というのは、普通ではないということなのかもしれない。
「本当だと思うこと」をやってしまうがゆえに、
不良の指を折ってしまったり、屋上から飛び落ちてしまったり
暴力をふるってしまう。しかし、怖いほどの才能により
文壇デビューをする。本物の天才と、努力の作家との差を感じる
「本物の作家の娘目線」もシビア。
響の書いた文学は、絵で表されているのだけど
短い作品が降りてきた時の、静かな絵がとても心に残る。
マンガって、こういう風に絵で見せるものなのだと
感じた瞬間。
でも、同じ作品でも文学を読まない体力バカの妹の感想は、
「暴力ふるっちゃいけない」だった。
あう~。これは、文学好きが説明なしに例えば、
「川上弘美は文学」というワンフレーズで、
「ああ、うんうん。わかるわ~」と、作者と心の会話を楽しむような
ところがあるから、とりあえず①巻を読んでみてほしいドグ~☆
⑤凪のお暇(1~4巻)※女性向けドグ~☆(^^)
無理して職場の空気を読んでいるうちに、
過呼吸に陥ってしまったOL・凪ちゃんの
再生の物語なんだドグけど、
面白いのが、コナリミサトさんの登場人物の描き方。
最初にただ嫌なヤツだとしか思えなかった元彼の慎二が、
いつも気持ちがうまく伝わっていないだけで
彼なりに彼女を愛していたのに、悪い部分しか伝わっていなかった
ことが、どうにも歯がゆい気持ちにさせ、
どんどん、この元彼が気になっていくのだけども
無理をやめて、貧乏アパートから再起を計る凪ちゃんの
価値観を変える「お隣さんのゴンさん」も、
親切で、新しい景色を見せてくれて、老若男女すべてに
優しいが故に、多数の女性と付き合わざるを得ない。
一つの面だけではない人物だった。
ゴンはセックスも相手の喜ぶようにそうしているだけで
それは、彼にとって奉仕に過ぎないこと。
事後にすぐゲームで遊ぶ姿は、なんとも言えない恐怖すら覚える。
それぐらい、彼にとっては「とりあえず人のためにやっておくこと」
で、ゲームよりも面白いことではないのだろう。
それを受け取った女性がどんどんメンヘラ化していき、
殺傷沙汰になること。
でも、そういうメンヘラな物語は、受け止め方次第で
いや、自分の生き方次第で変えていけるものだという
道標になるような作品。
良書です!